2014年〜日本と世界(海外)の主な出来事

暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典             暦事典〜日本文化を知るために〜

いろいろな暦に必要な事項を掲載、社会生活が多様化し、益々高度化する
今日、利便性がありちょっと重宝な、この暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ
事典をご紹介しています。「感動」し「燃焼」し「悟り」ながらも終える日々、
多忙な皆さんの日常生活の中に、お役に立つ暦をご活用ください。
 

2014年(平成26年)〜日本と世界(海外)の主な出来事 

日本のシンボル「桜」と「富士山 
              暦こよみいろいろ

  暦       お祭り     ゴルフ    100年間   用語集
   
  誕生花    誕生石    旬の魚    旬の貝    旬の野菜
  
 top  暦1月  暦2月  暦3月  暦4月  暦5月  暦6月  暦7月  暦8月  暦9月  暦10月  暦11月  暦12月


 HOME

 暦こよみ


1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  ・8月  9月

10月  11月  12月


暦〜四半期

西暦と年号の対応表

誕生日花と花言葉の暦
1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  8月  9月

10月  11月  12月

花の通販&宅配

誕生石と石言葉の暦
1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  8月  9月

10月  11月  12月


宝石の種類と意味

暦の用語解説
国民の祝日と休日

年中行事  六曜

五節句  雑節

二十四節気 

一粒万倍日  干支 

過去・未来
100年間の暦

平年・閏年の
パターン番号表


ゴルフトーナメントの暦
1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  8月  9月

10月  11月  12月


世界ゴルフ4大メジャー
大会歴代優勝者

男子   女子


 暦と日本文化

全国のお祭りの暦
1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  8月  9月

10月  11月  12月

日本三大祭りいろいろ

日本の祭りについて

暦〜京都の祭り&催し

 暦と日本食文化

旬の魚類の暦
1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  8月  9月

10月  11月  12月


魚の料理レシピ


旬の貝類の暦
1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  8月  9月

10月  11月  12月

貝の料理レシピ


旬の野菜類の暦
1月  2月  3月

4月  5月  6月

7月  8月  9月

10月  11月  12月

野菜の料理レシピ

行事と郷土料理

箸の
・取り方・持ち方・使い方



リンク集

お役立ちリンク集1


お役立ちリンク集2


お役立ちリンク集3

お役立ちリンク集4

お役立ちリンク集5

お役立ちリンク集6

インターネット上の情報
および Web サイトを
検索して表示します。


お役立ちリンク集7

お役立ちリンク集8

当サイトについて

管理人プロフィール




 ≪日本文化と暦≫
      2014年(平成26年)日本・世界(海外)さまざまな分野の主なできごとのページ
 政治・経済・文化・社会・ビジネス・スポーツ・芸能・事故・事件・災害・軍事などなどの出来事。
 2014年
1〜6月
 日本の    世界(海外)の
  できごと   できごと
 2014年
1月
 
★三重県四日市市の三菱マテリアル四日市
工場で爆発事故発生。
  ★エジプトの国民投票で改正憲法案で
98.1%で賛成多数。
  
・9日、三重県四日市市三田町」の三菱マテリアル四日市工場の高純度多結晶シリコンを製造する第一プラントで、シリコン原料を冷却する水素精製設備の熱交換器のステンレス製のふた(250s)を重機で取り外した直後に爆発が発生した。この爆発によって作業をしていた5人が死亡、13人が重軽傷を負った。   ・エジプト軍の権限を強化する改正憲法案
の国民投票が14日はじまり、98.1%の
賛成で承認されたと発表した。5月の
大統領選で前国防相のシン氏が当選。
★冷凍食品農薬混入事件で契約社員
逮捕され
 
・25日群馬県警は、食品大手「マルハニチロ
ホールデングス」の子会社、札幌工場で製造
された冷凍食品に農薬が混入された事件で、
契約社員男を偽計業務妨害容疑で逮捕した
★学習指導要領の解説書に尖閣・竹島を
「領土」と明記
 
 
・28日文部科学省は、尖閣諸島と竹島につい
て教科書編集の指針となる学習指導要領解
説書に我が国固有の領土と明記する改訂を
行い、全国の教育委員会に通知した。
2014年
2月
 
★関東甲信越で2週連続で大雪都心も27p   ★中国と台湾が初の公式閣僚級会議
・8日、9日関東甲信地方は記録的な大雪に
見舞われ東京都心は45年ぶりに27pの積
雪。14日、15日にも記録的な大雪となり、甲
府市では100pを超えた。
・11日中台関係を主管する中国と台湾の
官庁トップによる初の公式閣僚会談が、
南京で行われ、主管官庁間の恒常的な
連絡ルートの構築で合意した。担当閣僚
級会談は1949年の中台分断後初めて。
 
★東京都知事に舛添元厚労相   ★韓国と北朝鮮が約6年ぶりの高官協議
・9日東京都知事選で自民、公明両党の支援
を受けた新人で無所属の舛添要一、元厚生
労働相が初当選。
・12日韓国と北朝鮮の約6年ぶりの高官
協議が板門店で行われた。14日の協議
では、南北離散家族の再会行事の実施
など3項目で合意した。
★ソチ五輪で日本は金1、銀4、銅3   ★国連調査委員が北朝鮮による外国人
拉致などについて報告書公表
・6〜23日ソチ五輪が開催され、唯一の金は
フィギアスケート男子の羽生結弦。スキージャ
ンプ男子個人ラージヒルで41歳254日の葛
西紀明が銀、フィギアスケート女子の浅田真
央は6位入賞(3月のパラリンピックでは日本
選手は金3、銀1銅2を獲得した)
 
・17日北朝鮮の人権に関する国連調査
委員会は北朝鮮による外国人の拉致など
に関して、国家政策に基づく組織的な
人権侵害が裏付けられたとする最終報告
書を公表。11月には国連総会第三委員
会が人権状況を非難する決議案を採択した
 
2014年
3月
  
★東芝の情報を韓国に流出させた容疑者で
提携先の元技術者を逮捕
  ★韓国の朴槿恵大統領が演説で日本に
慰安婦問題の解決迫る
・13日東芝の主力商品NAND型フラッシュメ
モリーの研究データーを韓国の企業に不正提
供したとして警視庁は、東芝と業務提携する
半導体メーカー日本法人の元技術者を不正
競争防止法違反容疑で逮捕した。
・1日韓国の朴槿恵大統領は、演説の中で
いわゆる従軍慰安婦問題について「おば
あさんたちの傷は当然、癒されなければ
ならない」と述べた。朴大統領が公開の
場で慰安婦問題に直接言及して日本政府
に解決を迫るのは初めて。
★STAP細胞論文に改ざんなど不正   ★中国国防予算、前年実績比12.2%増
・理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダ
ーらが1月、英科学誌ネイチャーに発表した
「STAP細胞」の論文で、理化学研究所は14
日、一部に改ざんなどを認めた内部調査の中
間報告を発表論文は7月に撤回され、8月に
は執筆の中心人物の一人だった理研発生・再
生科学総合研究センターの笹井芳樹副センタ
ー長が自殺した。
・5日中国は、2014年国防予算(中央
政府のみ)を発表した。前年実績比
12.2%増の8082億3000万元で、
4年連続で2ケタの伸びとなった。
★袴田事件で再審開始決定   ★北京行きマレーシア機が消息を絶つ
・1966年静岡県清水市(現静岡市)でみそ会
社専務一家4人が殺害された「袴田事件」を
巡る第2次再審請求で、静岡地裁は27日、
証拠が捏造された疑いを指摘し、袴田巌元被
告の再審開始と死刑・拘置のの執行停止
を決定。
・8日乗員乗客239人が乗った北京行
きのマレーシア航空機が、クアラルン
プールを離陸後に消息を絶った。同機は
インド洋に墜落したとみられるが、捜索
や原因究明は難航。
★日本の南極海の調査捕鯨に中止命令   ★ロシアが「クリミア共和国」を国家承認、
編入。ウクライナ危機深刻化
・31日国際司法裁判所は、日本の南極海で
の調査捕鯨について「科学的研究のためとは
言えない」とし、現状での調査捕鯨の中止
を言い渡した。
・17日ロシアが実効支配するウクライナ
南部クリミア半島での住民投票結果を
受け、プーチン大統領が、ウクライナから
の独立を宣言した「クリミア共和国」を
国家と承認し、その後編入した。欧米
諸国は資産凍結など対露制裁を発令。
ウクライナ東部では親露派武装集団が
実効支配し、分離独立の姿勢を強める。
    ★台湾の立法院を学生らが占拠0 
  ・18日台湾の立法院(国会に相当)で、
中国・台湾間でサービス分野の市場開放
を進める≪サービス貿易協定」に反対
する学生ら数百人が議場を占拠した。
立法院長が4月に仲裁案を提示、学生
らは退去した。0
 
2014年
4月
★消費税率8%スタート   ★ナイジェリアでイスラム過激派組織が
女子生徒200人以上拉致0
・1日から消費税率が、5%から8%に上がっ
た。増税後は個人消費が低迷し、国内総生産
(GDP)速報値は4〜6月と7〜9月の2四半
期連続のマイナス成長となった。
 
・14夜ナイジェリア東北部で、イスラム
過激派組織ボコハラムが女子生徒200
人以上を拉致し、人身売買すると公言した
★原発事故による避難指示区域が初の解除   ★韓国で旅客船「セウォル号」が沈没
・1日政府の原子力災害対策本部は、東京電
力福島第一原発事故による福島県田村市都
路地区東部の避難指示を解除した。避難指
示を出された県内11市町村で初めて。(10
月には川内村の一部でも避難指示が
解除された)
・16日韓国南西部・珍島沖で、乗員乗客
計476人をのせた旅客船セウォル号が
沈没し、修学旅行の高校生ら304人が
死亡・行方不明に。光州地裁委は11月、
殺人罪などにとらわれた船長に遺棄致
死傷罪などを適用、懲役36年の実刑
判決を言い渡した。
★政府が武器輸出の新原則を閣議決定   ★オバナ米大統領がアジア4か国歴訪
・1日政府は、武器輸出の新原則を閣議決定
平和貢献・国際協力と日本の安全保障につな
がる場合に限り、相手国に適正な管理を求め
ることなどを条件に輸出が可能となった。
 
・23〜29日オバマ米大統領が、日本、
韓国、マレーシア、フィリピンのアジア4か
国を歴訪。安全保障と経済を両輪に
アジア太平洋地域を重視するリバランス
(再均衡)政策を前進させ、同盟国と
の結束を確認。
★尖閣に日米安保適用。日米共同声明発表  
・25日日米両政府が、尖閣諸島が日米安全
保障条約の適用対象であることが明記された
共同声明を発表した。
★みんなの党の渡辺代表が、8億円借り入れ
問題で代表辞任0
 
・7日みんなの党の渡辺喜美代表が、8億円
借り入れ問題の責任を取り代表辞任を表明し
た。11日の同党の両院議員総会で、新代表
に浅尾慶一郎幹事長が選出された。
★田中投手がヤンキースで大活躍0   
・米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースに移籍
した田中将大投手が4日初登板となるブルー
ジェイズ戦に先発、白星デビューを飾った。
(シーズン途中、右肘を痛めて戦列を離れた
が、9月に復帰して13勝目を挙げた)



2014年
5月
  
★バレエの「ブノワ賞」に初の日本人   ★南シナ海で中国が勢力拡大。ベトナム
フィリピンと対立
・27日スウェーデン王立バレエ団の木田真理
子さんが、世界で最も権威のあるバレエ賞の
一つ、ブノワ舞踊賞を日本人として初受賞。8
月には文化庁官表彰を受けた。
・7日ベトナム政府は、南シナ海のパラセル
(西沙)諸島付近で中国船がベトナム戦に
意図的な衝突などを繰り返していると発表
した。南シナ海で勢力を拡大する中国に
対しては、フィリピンもスプラトリー
(南沙)諸島の岩礁埋立などに抗議をした。
★2040年に896の自治体で若年女性人口
5割減、日本創成会議が推計
  ★インドで10年ぶり政権交代 
・8日民間有職者らによる」「日本創成会議」
(座長・増田寛也元総務相)が、2040年に
896市区町村で20〜39歳の女性が5割以
上減り人口減が加速、行政サービス維持が困
難になるとの推計を公表。人口減対策が注目
され、政府は11月合計特殊出生率の引き上
げを目指す地方創成骨子案を示した。
・16日開票のインド総選挙で、最大野党が
最大与党に圧勝し、10年ぶりの政権交代
首相には経済政策で実績があり、親日家
のモディ氏が就任した。
★ASKA容疑者を覚醒剤所持容疑で逮捕   ★タイでクーデター 
・17日警視庁は、「CHAGE and ASKA]
(本名:宮崎重明)容疑者を覚醒剤取締法違
反(所持)容疑で逮捕した。27日に同法違反
(使用)容疑などで再逮捕した。9月に東京地
裁で懲役3年、執行猶予4年の判決が言い
渡された。
・22日政府側と反政府側が対立を続けた
タイで、プラユット陸軍司令官が、クーデ
ターで全権を掌握したと発表。タクシン
元首相の政権は崩壊した立法議会は8月、
プラユット氏を暫定首相に選出した。
★日朝政府、拉致被害者全面調査で合意   ★中国新疆ウイグル自治区でテロ0
・29日日本、北朝鮮両政府は拉致した可能
性がある全ての日本を人対象に北朝鮮が全
面調査を行うことで合意。日本政府は7月、
北朝鮮の特別調査委員会設置を確認し独自
制裁の一部解除を決定したが、北朝鮮の報
告は予定より遅れている
・22日中国新疆ウイグル自治区の区都
ウルムチで、朝市に2台の車が突っ込み、
複数の爆発物が投げ込まれる事件が
発生。120人以上が死傷した。
★日本維新の会が分党   ★ウクライナ大統領選でポロシェンコ氏
が当選
・29日、日本維新の会が、党執行役委員会
で分党を決定。石原慎太郎氏らは、8月に
「次世代の党」を設立。橋下徹氏らは、9月
に結いの党と合流して「維新の党」を
旗揚げした。
・25日ウクライナ大統領選の投票が行
われ、元首相のポロシェンコ氏が勝利した
欧州連合(EU)との関係強化を対外政策
の基本方針とすることを表明し、国家
再建に向けた一歩を踏み出した。
    ★欧州議会選で反EU政党が議席を伸ばす 
  ・ 26日に大勢が判明した欧州連合(EU)
の欧州議会選は、中道2会派が過半数を
維持したが、英国、フランス、ギリシャなど
で左右両翼の反EU政党が躍進。緊縮
財政や高失業率への不満が現れた形と
なった。
 
2014年
6月
★世界文化遺産に「富岡製糸場   ★パレスチナ暫定統一政党が発足
・21日国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)
の世界遺産委員会が、群馬県の富岡製糸場
と絹産業遺産群を世界文化遺産に登録する
ことを決めた
 
・2日パレスチナ自治政府のアッバス
議長が率いる主流派ファタハと、パレス
チナ自治区ガザを実効支配するイスラム
主義組織ハマスによる暫定統一政府が
発足した。
★教育委員会制度の改革へ改正法が成立   ★シリア大統領選でアサド大統領が3選0
・13日教育委員会制度の改革を柱とする改
正地方教育行政法が成立。首長主宰の「総合
教育会議」の設置など、首長の権限を強化し
た。現行の教育委員長は廃止され、教委の代
表は首長が任命する教育長となる。
 
・3日に内戦化のシリアで行われた任期
満了に伴う大統領選で、アサド大統領が
88.7%の高い得票率で3選を決めた。
反体制派が排除された官製選挙だった。
★二ホンウナギが絶滅危惧種に指定    ★ロシアを排除してサミット開催
・12日国際自然保護連合(IUCN)が、二ホン
ウナギを絶滅危惧種に指定したと発表した。
日本と中国、韓国、台湾は9月、「シラス」と呼
ばれる稚魚の養殖量の制限で合意した。0
・4〜5日先進7か国(G7)首脳会議が、
ブリュッセルで開かれた。ウクライナ問題
を受け、G8サミットからロシアを除外した
G7での開催に。ロシアへの避難などを
盛り込んだ首脳宣言を採択した。
★栃木県の女児殺害事件で無職男を逮捕   ★欧州中央銀行がマイナス金利導入 
・栃木県今市市(現・日光市)で2005年12月
小1女児が殺害された事件で、栃木、茨城両
県警が3日、栃木県鹿沼市の無職の男を殺
人の容疑で逮捕した。
・5日欧州中央銀行(ECB)は、大規模な
追加の金融緩和策を決めた。政策金利を
過去最高の0.15%とし、民間銀行が
ECBに預金する際に適用する金利を
0%からマイナス0.1%に、主要な中央
銀行でマイナス金利採用は初めてである。
★政府が「河野談話」作成過程検証の報告書   ★第一世界大戦勃発100年で追悼式典 
・20日政府は、いわゆる従軍慰安婦問題に
関する1993年の河野洋平官房長官談話の
作成過程を検証した報告書を国会に提出した
報告書では談話の文言を日韓両国で調査し
たことや、元慰安婦の聞き取り証言の裏付け
調査をしていなかったことなどが明らか
になった。
・オーストリア・ハンガリー帝国の皇太子が
暗殺され、第一次世界大戦のきっかけと
なったサラエボ事件から28日で100年。
この日を前に26日には、激戦地となった
ベルギー西部のイーペルで欧州連合(EU)
加盟28か国の首脳が集まり、追悼式典が
開かれた。
★桂野宮宜仁(かつらのみやよしひと)
親王殿下ご逝去
 
・8日桂野宮宜仁親王殿下が、急性心不全で
逝去された。天皇陛下のいとこで66歳だった
17日は本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」
が東京都文京区の豊島岡墓地で営まれた。
 

2014年(平成26年)日本・世界(海外)さまざまな分野の主なできごと      
 2014年
7〜12月
  日本の      世界(海外)の
 できごと    できごと
2014年
7月
★集団的自衛権を限定容認、政府が新見解   ★仏司法当局が捜査情報不正入手疑惑で
サルコシ前大統領を拘束
・1日政府は、憲法解釈上できないとされてき
た集団的自衛権の行使を限定容認する新た
な政府見解を閣議決定。密接な関係にある国
が攻撃され、日本国民の権利が根底から覆さ
れる明白な危険がある場合、必要最小限度
の行使が可能となる
・1日仏司法当局は、サルコジ前大統領が、
自らの違法献金疑惑に関する捜査情報を
不正に入手しょうとしたとして身柄を
拘束した。
  
★政務活動費巡り兵庫県議が号泣会見    ★中国の習近平国家主席が訪韓
・1日兵庫県の野々村竜太郎県議が、記者会
見で不自然な政務活動費の支出を追及され
て号泣き。地方議会の政務活動費の透明性
が問題となった。
 
・3日中国の習近平国家主席が、就任後
初の韓国公式訪問へ。韓国の朴槿恵
大統領と首脳会談し、いわゆる従軍
慰安婦問題に対して、資料の共同研究
や相互寄贈で協力することで合意した。
  
★ベネッセ顧客情報が大量流失    ★BRICSが新開発銀行の設立で合意0
・9日教育事業大手のベネッセホールデング
スは進研ゼミなどの顧客情報が大量に流失し
た可能性があると発表。流失は最大数の
3500万件。
  
・15日ブラジル、ロシア、インド、中国、
南アフリカの新興5か国(BRICS)の
首脳会議が、ブラジルで開かれ、発展
途上国の社会基盤整備を支援する新開
発銀行の設立で合意した。
  
★「父子」血縁より法を優先、最高裁判断    ★イスラエル軍がガザ侵攻
・DNA型鑑定で血縁関係がないと判明した場
合、法律上の父子関係を無効にできるかどう
かが争われた訴訟で、最高裁は17日、父子
関係は無効にできないとの判断を示した。
  
・17日イスラエル軍は、パレスチナ自治区
ガザを実効支配するイスラム主義組織
ハマスに対する軍事作戦として、地上軍
によるガザ地区への侵攻を開始。8月に
イスラエルとハマスの長期的な
停戦が発効。
 
★中国の品質保持期限切れ鶏肉問題が発覚   ★ウクライナでマレーシア航空機が
撃墜され298人死亡
・中国・上海の食品加工業者が品質保証期限
を過ぎた鶏肉を使用した可能性があるとして、
22日ニホンマクドナルドとファミリーマートは、
この食品加工会社が製造したチキンナゲット
の販売を中止を発表した。
 
・17日ウクライナ東部で、マレーシア
航空機が撃墜され、乗員乗客298人
全員が死亡した。米欧などは親ロシア
派武装集団がミサイルで撃墜した
と非難、武装集団は否定した。墜落
原因について9月に公表された中間
報告書は、ミサイルによるもの
だと示唆した
  
★危険ドラッグで事故相次ぐ    ★インドネシア大統領選でジョコ氏が当選
・22日警視庁などは、乱用者による事件や事
故が問題となった、脱法ドラッグの名称を危険
ドラッグに改めると発表した。危険ドラッグを
巡っては6月、東京池袋で車が歩道を暴走し
7人が死傷する事件などが起きており、11月
に規制を強化する法改正が行われた。
 
・22日インドネシア大統領選で、ジャカ
ルタ特別州知事のジョコ氏が当選した。
同国で、貧困家庭出身の地方首長が
大統領に就任するのは初めて
  
★長崎の高1女子、同級生殺害容疑で逮捕   ★中国共産党が周永康・前政治局
常務委員を取調べと公表
・27日長崎県警は、同県佐世保市の県立高
一年の女子生徒を殺害したとして、同級生の
少女を殺人容疑で逮捕した。
  
・29日中国国営新華社通信は、中国
共産党が、党最高指導部メンバーだった
周永康・前政治局常務委員について、
重大な規律違反があったとして立件、
調査をすることを決めたと伝えた。
2014年
8月
★朝日新聞が慰安婦報道の一部を撤回。
後に「吉田調書」の誤報も認め謝罪
 
  ★カンボジアのポト派元最高幹部に終身刑 
・5日朝日新聞は、いわゆる従軍慰安婦問題
を巡る報道に誤りがあったとして、一部を取り
消した。9月には、東京電力福島第一原発事
故の経緯を吉田昌朗元所長が政府事故調査
・検証委員会に語った吉田調書の報道でも誤
報を認め謝罪。11月朝日新聞は、木村伊量
社長の引責辞任を発表した。
 
・7日ブノンペンで開かれた国連とカン
ボジア政府の特別法廷は、1970年代
のカンボジアのポル・ポト政権下で行
われた虐殺などを巡り、元最高幹
部2人の人道に対する罪を認め、終身刑
の判決を言い渡した。
 
★広島市北部の土砂災害で74人が死亡     ★エボラ出血熱でWHOが緊急事態宣言 
・20日未明広島市北部の安佐南、安佐北両
区で大規模な土砂崩れが発生した。多数の住
宅が倒壊、74人が犠牲となった。
・8日西アフリカで多数の死者が出ている
エボラ出血熱について、世界保健機関
(WHO)は、世界的な流行の危険が
あるとして国際的な公衆衛生上の緊急
事態を宣言した。米国などでも感染者出
て各国で水際対策に追われた。
 
★昭和天皇実録が完成     ★勢力を拡大する「イスラム国」に
米軍がイラクで空爆開始
 
・21日、昭和天皇の生涯を記録した昭和天皇
実録が完成し、天皇、皇后両陛下に献上
(奉呈)された。一万2000ページ超で、歴代
の天皇実録では最大。0
 
・8日勢力を拡大するイスラム過激派
組織イスラム国に対し、米国防総省は、
イラク北部クルド自治区の中心都市
アルビル近郊で、空爆を開始したと発表
空爆は9月からシリア領内でも実施。
インターネットでは、イスラム国が人質
の米国人記者らを殺害する映像が
公開された。
★国の検討会が日本海側の津波想定初公表   ★米ミズーリ州で警官が黒人青年を射殺 
・26日国の有識者検討会は、日本海の地震
で想定される津波の高さと到達時間を初めて
公表した試算では、最短到達時間は一分以
内、高さは最大23.4メートル。
 
・9日米ミズーリ州で、白人警官が丸腰
の黒人青年(18)を射殺。抗議デモが
続いたほか、商店での略奪等が相次ぎ、
州知事は非常事態を宣言した。地元の
大陪審は11月、警官を不起訴とし、
混乱が再び広がった。
★デング熱の国内感染を約70年ぶりに確認    ★トルコ大統領選でエルドアン首相が当選  
・27日厚生労働省は、海外渡航歴のない埼
玉県の女性がデング熱に感染したと発表した
国内感染の確認は約70年ぶり。
 
・10日トルコ史上初の直接投票による
大統領選の投開票され、首相のエルド
アン氏が当選。党首を務めるイスラム
穏健派の与党公正発展党の内規で、
4期目の首相就任が不可能のため、
くら替えをした。



 2014年
9月
★福島県が中間貯蔵施設の建設を容認   ★英北部スコットランドが住民投票で
英残留を決定
・東京電力福島第一原発事故で出た汚染土
などを最長30年間保管する中間貯蔵施設に
ついて、福島県の佐藤雄平知事が1日、建設
受け入れを政府に回答
 
・18日英北部スコットランドで、英国から
の独立を問う住民投票が行われ、独立
反対が賛成を上回り、否決された。
キャメロン首相はスコットランドの
自治権限の大幅拡大を約束した。
★全米テニスで錦織圭が準優勝    ★アフガン大統領選でガニ元財務相が当選
・8日に行われた、テニス全米オープン男子シ
ングルス決勝で錦織圭選手が準優勝した。
四大大会シングルスの準優勝は、男女を通じ
て日本勢初。11月のATPツアー・ファイナル
はアジア選手として初出場し4強に入る。
・21日アフガニスタンの選挙管理委員会
は、6月の大統領選決選投票で、ガニ
元財務相が当選したと発表。決選投票
でたアブドラ元外装は首相に相当する
行政長官に就任した。
★川内原発1号機、2号機が安全審査に合格   ★香港で行政長官選挙の民主化
を求めるデモ
 
・10日九州電力川内原子力発電所1,2号機
(鹿児島県)について、原子力規制委員会は、
安全審査の合格証に当たる審査証を決定。
再稼働には県など地元自治体も同意を
表明した。
・28日香港で、行政長官選挙の民主化を
求める民主派団体が街頭行動の開始を
宣言。学生らが香港中心部を占拠し、
警察との衝突を繰り返すなど、混乱が
拡大。香港政府との話し合いも行われ
たが、双方の溝は埋まらず、学生らに
よる占拠が長期化した。
★原発事故巡り吉田元所長らの調書公開   
・11日政府は、東京電力福島第一原発事故
を巡り、政府の事故調査・検証委員会」が関
係者から聴取した記録のうち、吉田昌郎元所
長や菅直人元首相ら19人の調書を公開した
★iPS細胞を用いた世界初の再生医療   
・12日理化学研究所と先端医療センター病院
はips細胞(人口多能性幹細胞)から作った網
膜の細胞を、目の難病患者に移植する手術を
行ったと発表した。ips細胞を用いた再生医療
は世界で初
★神戸市で行方不明の小1女児の遺体発見
近所の男を逮捕
 
・23日神戸市長田区で、子供の遺体が見つ
かった。兵庫県警は遺体が11日から行方不
明の小1女児と断定し、近くに住む男を死体
遺棄容疑で逮捕。10月には殺人容疑で
再逮捕した。
★御嶽山噴火で死者57人、行方不明者6人   
・27日後千11時52分、長野県岐阜県両県
境の御嶽山が噴火した。山頂付近にいた多く
の登山者が噴火に巻き込まれ、57人が死亡
6人が行方不明。
 
2014年
10月
                 
★東海道新幹線が開業から50年   ★米国がベトナムに武器輸出の
一部解禁方針を伝える
・1日東海道新幹線(東京ー新大阪間)が、開
業から50年を迎えた。延べ56億人を運び、
乗客の死亡事故はゼロである。
 ・2日、米国のケリー国務長官は、
ベトナムに対し、海上防衛に使用する
装備や武器の輸出を一部解禁する
方針を伝えた。米国がベトナムに殺傷
力のある武器を輸出するのは、ベトナム
戦争が終結した1975年以来約40年
ぶりである。0
★高円宮家の典子さまが出雲大社で結婚式    ★ノーベル平和賞にパキスタンのマララさん
・5日高円宮家の次女典子さまと、出雲大社
神職の千家国磨さんの結婚式が、島根県出
雲市の出雲大社で行われた。
・10日ノルウェーのノーベル賞委員会は、
ノーベル平和賞をパキスタンでイスラム
武装勢力に銃撃されながらも女性の
教育権を訴えたマララ・ユスフザイさん
(17)ら2人に授与すると発表した。
未成年者の受賞は初めてである。0
 
★ノーベル物理学賞に青色LEDを開発した
赤崎勇、天野浩、中村修二の3氏0
 
  ★カナダの国会で男が銃乱射
・7日スウェーデン王立科学アカデミーは、青
色発光ダイオード(LED)を開発した名城大学
の赤崎勇教授と名古屋大学の天野浩教授、
米カリフォルニア大学サンタバーバラ校の中
村修二教授の3人にノーベル物理学賞を
贈ると発表した。
・22日カナダの首都オタワの国会議事
堂などで、男(32)が銃を乱射し、
兵士一人が死亡。男は射殺された。
犯行の背後にイスラム過激思想との
関連も指摘されている。0
★韓国地検が産経前ソウル支局長在宅起訴   ★中国主導のアジアインフラ投資銀行の
「設立覚書」に21か国が署名
 
・8日産業新聞の、サイトに掲載したコラムで
韓国の朴槿恵大統領の名誉を棄損したとして
ソウル中央地検は、同紙前ソウル支局長を在
宅起訴をした。
・24日中国が設立を目指す国際金融
機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)
に参加する。アジア・中東地域の21か
国が、基本合意をまとめた、設立覚書
に署名。その後、インドネシアも参加。
★大型台風が2週連続で列島上陸   ★米連邦準備制度理事会が量的緩和策の
終了を決定
 
・大型の台風18号と19号が、上旬から中旬
にかけて相次いで日本列島に上陸。各地で死
傷者が出た。
 
・29日米連邦準備制度理事会(FRB)を
開き、国債などを買い入れ、市場に大量
のお金を供給してきた量的緩和策の終了
を決定。2008年9月のリーマン・ショック
以降続けられてきた異例の超金融緩和策
が節目を迎えた。
 
★リニア中央新幹線の工事実施計画認可    ★米民間宇宙船が試験飛行中に墜落
・17日太田国土交通相は、JR東海が東京
(品川)−名古屋間で開業を目指すリニア
中央新幹線の工事実施計画を認可。
・31日米ヴァージン・ギャラクテック社の
宇宙線、スペースシップ2が、カリフォル
ニア州で試験飛行中に墜落。パイロット
2人が死傷した。
 
★小渕経産相と松島法相がダブル辞任  
・20日関連する政治団体で不透明な資金処
理があった小渕優子経済産業相と、選挙区で
うちわを配布した松島みどり法相が、閣僚
を辞任した。
★ソフトバンクが3年ぶり6度目の日本一  
・30日プロ野球の福岡ソフトバンクは、日本
シリーズ第5戦で阪神タイガースを1−0で破
り日本一に輝いた。前身の南海、ダイエー時
代を含め、3年ぶり6度目。
★日銀が追加金融緩和を決定  
・31日日本銀行は、追加の金融緩和策を決
めたサプライズ緩和を受け、金融市場では株
高・円安が進んだ。
2014年
11月
             
★サンゴ密魚で政府が中国に再発防止要請   ★米中間選挙でオバマ政権与党の
民主党が大敗
・小笠原諸島などで希少な宝石サンゴを密魚
する中国漁船が、一時200隻を超えるまでに
急増。日本政府は3日、中国に文書で再発防
止を求めた。
・4日米中間選挙が、投開票され、オバナ
大統領の支持率低迷を受け、野党
・共和党が上下両院で過半数の議席を
獲得、与党・民主党は大敗した
共和党は8年ぶりに上院の過半数
を奪還した。
★高倉健さん死亡   ★ベルリンの壁崩壊から25年
・日本の映画界のスター、高倉健さんが10日
死去した。83歳だった。
・東西冷戦の象徴だった、ベルリンの壁
が崩壊してから9日で25年の節目を迎え、
記念集会には30万人以上(独立政府)
が参加した。
★3年ぶりに日中首脳会議   ★APEC首脳会議、北京で開催 
・10日安倍首相は、中国の習近平国家主席
と北京の人民大会堂で会談した。国家主席と
の首脳会談は約3年ぶりで、第二次安倍内閣
では初めて。
・10〜11日アジア太平洋経済協力会議
(APEC)首脳会議が、北京で開かれ、
アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)の
早期実現を目指すことなどを盛り込んだ
首脳宣言を採択した。
★群馬大で腹腔鏡手術後に8人死亡   
・群馬大学病院(前橋市)で2011年から201
4年、腹腔鏡を使う高難度の肝臓手術を受け
た患者のうち、8人が死亡した。
★沖縄県県知事に辺野古移設反対の翁長氏  
・16日沖縄県知事選の投開表され、米軍普
天間飛行場の名護市辺野古への移設に反対
の立場をとる翁長雄志・前那覇市長が
当選した。
★安倍首相が消費税引き上げ先送りを表明  
・18日安倍首相は、来年10月に予定してい
た消費税率10%への引き上げを先送りする
ことを発表した。
 
★和紙がユネスコ無形文化遺産に決定  
・26日国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)
は、無形文化遺産として、和紙 日本の手漉
和紙技術を登録した。
2014年
12月
 
★アベノミクスの評価を問う衆院選  
・第47回衆院選は、2日公示ー14日投票の
日程で行われる。安倍首相は、アベノミクスの
2年間の評価を問う考え。野党は、安倍政権
の経済政策を失敗と批判し審判を仰ぐ。0
 



Copyright (C) 2015〜2020  暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典  All Rights Reserved
【PR】