人がいて人々が集まって、町ができる。そこにはみんなの「願い」や「祈り」が生まれる。「豊作」「大漁」「無病息災」「商売繁盛」「学業成就」「恋愛」「安産」とそれらの対象に日本人は「神様」を祀ってきました。「神様」に感謝して日本人は「お祭り」を催してきました。日本には様々な所に「神様」がいます。私たちはその時の「願い」によって拝み奉ってきた。「神様」がいる代表的な場所が神社です。誰でも神社に初詣に行ったことがあると思います。
月のお祭りページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日本の祭りについて 日本三大祭りいろいろ 京都のお祭りと行事
*このお祭り暦は、過去の実績に基づいて記載されております。
詳しい、日時、場所等はホームページなどでご確認の上、お出かけください。 |
5月1日〜 |
<岩手県>
☆春の藤原まつり
・場所:岩手県西碧井郡平泉町
中尊寺・毛越寺
・日程:5月月1日〜5月5日
・ジャンル:
・連絡先:
☆遠野・春のザッコ祭り
・場所:岩手県遠野市
・日程:5月1日
・ジャンル:食
・連絡先:0198−62−0888
☆春の藤原まつり
・場所:岩手県西磐井郡・
・日程:5月1日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0191−46−2110
<山形県>
☆天童つつじまつり
・場所:山形県天童市
・日程:5月1日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0236−54−1111
☆寒河江つつじまつり
・場所:山形県寒河江市
・日程:5月1日〜5月31日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0237−83−3380
<福島県>
☆大堀相馬焼「大せとまつり
・場所:福島県双葉郡
・日程:5月1日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0240−34−2111
<茨城県>
☆御田植祭、流鏑馬神事
・場所:茨城県鹿嶋市 鹿島神宮
・日程:5月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0299−82−1209
<東京都>
☆くらやみ祭
・場所:東京都府中市 大國魂神社
・日程:5月1日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
<新潟県>
☆栃尾てまりまつり
・場所:新潟県長岡市 常安寺
・日程:5月1日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0258−51−1195
<富山県>
☆福野夜高祭
・場所:富山県南砺市
・日程:5月1日〜5月3日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0763−22−8700
☆御車山祭
・場所:富山県高岡市
・日程:5月1日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0766−20−1301
<京都府>
☆ゑんま堂狂言
・場所:京都府京都市上京区 引接寺
・日程:5月1日〜5月4日
・ジャンル:
・連絡先:
☆鴨川をどり(先斗町歌舞練場)
・場所:京都府京都市中京区 先斗町歌舞練場
・日程:5月1日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:075−221−2025
☆藤森祭
・場所:京都府京都市伏見区 藤森神社・
・日程:5月1日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:075−641−1045
<大阪府>
☆野崎観音無縁仏法要
・場所:大阪府大東市 野崎観音
・日程:5月1日〜5月10日
・ジャンル:
・連絡先:
☆のざきまいり
・場所:大阪府大東市
野崎観音慈眼寺・
・日程:5月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:072−876−2324
|
|
5月2日〜 |
<岩手県>
☆全国泣き相撲大会
・場所:岩手県花巻市
・日程:5月2日〜5月4日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0198−42−2110
<東京都>
☆住吉神社青梅大祭山車巡行
・場所:東京都青梅市
・日程:5月2日〜5月3日
・ジャンル:
・連絡先:
<石川県>
☆伴旗祭り(小木)
・場所:石川県鳳球郡
・日程:5月2日〜5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0768−72−2505
<岐阜県>
☆垂井曳山祭り(子供歌舞伎)
・場所:岐阜県不破郡垂井町 八重垣神社
・日程:5月2日〜5月4日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0584−22−1151
☆例大祭(本楽祭)
・場所:岐阜県高山市 飛騨一宮水無神社
・日程:5月2日〜月日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0577−53−2001
|
|
<愛知県>
☆知立まつり
・場所:愛知県知立市
・日程:5月2日〜5月3日
(本催は隔年開催)
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0566−83−1111
<三重県>
☆金魚まつり
・場所:三重県桑名市 鎮国守国神社
・日程:5月2日〜5月3日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0594−22−2238
<大阪府>
☆卯之葉神事
・場所:大阪府大阪市住吉区 住吉大社
・日程:5月2日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:06−6672−0753
<山口県>
☆先帝祭
・場所:山口県下関市赤間神社
・日程:5月2日〜5月4日
・ジャンル:
・連絡先: |
|
5月3日〜全国65ヶ所 |
<北海道>
☆おんねゆ温泉つつじ祭り
・場所:北海道 おんねゆ温泉
・日程:5月3日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0157−45−2921
☆いにしえ夢開道
・場所:北海道
・日程:5月3日
・ジャンル:その他
・連絡先:0139−52−1020
<青森県>
☆岩木全国凧揚げ大会
・場所:青森県
・日程:5月3日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0172−82−2394
☆椿とサボテンまつり
・場所:青森県平内町
・日程:5月3日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:017−755−2118
<岩手県>
☆鬼剣舞
・場所:岩手県平泉町 中尊寺
・日程:5月3日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆碁石海岸観光まつり
・場所:岩手県大船戸市
・日程:5月3日〜月日
・ジャンル:その他
・連絡先:0192−27−3111
☆子供騎馬武者行列
・場所:岩手県
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0197−24−2111
☆江刺甚句まつり
・場所:岩手県
・日程:5月3日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0197−35−2111
<秋田県>
☆能代カップ高校選抜 バスケットボール大会
・場所:秋田県能代市
・日程:5月3日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0185−89−2179
<山形県>
☆徳良湖まつり
・場所:山形県尾花沢市
・日程:5月3日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0237−22−1111
☆安久津八幡神社春の祭例
・場所:山形県東置賜郡
・日程:5月3日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0236−52−4482
<宮城県>
☆南三陸潮騒まつり
・場所:宮城県本吉郡
・日程:5月3日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0226−47−2550
☆全日本こけしコンクール
・場所:宮城県白石市
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:その他
・連絡先:0224−22−1321
☆白石市民春まつり
・場所:宮城県白石市
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0224−22−1321
<福島県>
☆安達ケ原ふるさと村春の子供まつり
・場所:福島県二本松市
・日程:5月3日
・ジャンル:その他
・連絡先:0243−22−7474
☆人子守地蔵例大祭
・場所:福島県
・日程:5月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0243−55−2609
☆・ほばらふる里まつり inAKASAKA
・場所:福島県保原町
・日程:5月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:024−575−1365
<群馬県>
☆中正寺火渡り
・場所:群馬県
・日程:5月3日
・ジャンル:火
・連絡先:0274−59−2111
☆妙義山下仁田さくら祭
・場所:群馬県下仁田町
・日程:5月3日
・ジャンル:花見
・連絡先:0274−82−2111
<杤木県>
☆足尾まつり
・場所:栃木県日光市
・日程:5月3日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0288−93−3111
☆山野草展
・場所:栃木県日光市
・日程:5月3日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0288−77−2052
<埼玉県>
☆日本一庄和の大凧あげまつり
・場所:埼玉県 江戸川右岸
・日程:5月3日
・ジャンル:空
・連絡先:048−748−1555
☆大盆栽まつり
・場所:埼玉県さいたま市・
・日程:5月3日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:048−663−3991
☆加須市民平和祭世界一のジャンボこいのぼり
・場所:埼玉県加須市
・日程:5月3日
・ジャンル:空
・連絡先:0480−62−1111
<千葉県>
☆平岡鳥見神社の獅子舞
・場所:千葉県印西市
・日程:5月3日
・ジャンル:獅子舞
・連絡先:0476−42−5111
<東京都>
☆くらやみ祭
・場所:東京都府中市 大國魂神社
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:042−362−2130
☆観光朝市
・場所:東京都新島村
・日程:5月3日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0499−25−0240
<神奈川県>
☆横浜みなとまつり(国際仮装行列)
・場所:神奈川県横浜市 中央区
・日程:5月3日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆小田原北條五大祭り
・場所:神奈川県小田原市
・日程:5月3日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<新潟県>
☆十日町きものまつり
・場所:新潟県十日町市・
・日程:5月3日
・ジャンル:縁日
・連絡先:025−757−3345
☆つがわ狐の嫁入り行列
・場所:新潟県東蒲原郡 阿賀町麒麟山公園
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:02549−2−3111
<富山県>
☆八尾曳山祭
・場所:富山県富山市 八幡神社
・日程:5月3日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:076−454−3111
☆庄川木工まつり
・場所:富山県礪波市庄川町・
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:展示
・連絡先:076ー382−5696
☆よいやさ祭り(南砺市井波
・場所:富山県南砺市
・日程:5月3日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0763−82−0104 |
|
<石川県>
☆青柏祭(デカ山祭り)
・場所:石川県七尾市・
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
☆青柏祭(七尾市)」
・場所:石川県七尾市 市内一帯
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0767−53−8424
☆大谷川の鯉のぼりフェスティバル
・場所:石川県球洲市・
・日程:5月3日〜5月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0768−87−2222
☆九谷茶碗祭り
・場所:石川県能美市
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:展示
・連絡先:0761−58−6656
<福井県>
☆うるしの里まつり
・場所:福井県鯖江市
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0778−65−0001
☆さばえつつじまつり
・場所:福井県鯖江市
・日程:5月3日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0778−51−2800
☆式部とふじまつり
・場所:福井県武生
・日程:5月3日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0778−23−2020
☆あじまの万葉まつり
・場所:福井県越前市
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0778−27−1110
☆春例祭(岡太神社・大瀧神社)
・場所:福井県越前市
・日程:5月3日
・ジャンル:その他
・連絡先:0778−22−3007
<京都府>
☆流鏑馬神事(下鴨神社)
・場所:京都府京都市左京区 下鴨神社
・日程:5月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−781−0010
☆神幸祭(梅宮大社)
・場所:京都府京都市右京区・
・日程:5月3日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:075−861−2730
☆亀岡光秀まつり
・場所:京都府亀岡市
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0771−22−0691
<岐阜県>
☆鳳凰座歌舞伎
・場所:岐阜県下呂市
・日程:5月3日〜5月4日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0576−24−2222
☆土岐美濃焼まつり
・場所:岐阜県土岐市
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0572−55−1322
☆☆こいのぼり祭
・場所:岐阜県端浪市
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0572−68−7710
<滋賀県>
☆鍋冠祭
・場所:滋賀県米原市
・日程:5月3日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<三重県>
☆磯崎みなとまつり
・場所:三重県熊野市
・日程:5月3日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0597−89−4111
<静岡県>
☆浜松祭り(凧揚げまつり)
・場所:静岡県浜松市 市内各地
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<愛知県>
☆亀崎潮干狩祭
・場所:愛知県半田市
・日程:5月3日〜5月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆刈谷市大名行列
・場所:愛知県刈谷市
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0566−23−4100
<鳥取県>
☆花湯祭
・場所:鳥取県三朝町
・日程:5月3日〜5月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<広島県>
☆広島フラワーフェスティバル
・場所:広島県広島市中区
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<高知県>
☆仁淀川紙のこいのぼり
・場所:高知県吾川郡・
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:088−893−1115
☆一條公家行列「藤祭り
・場所:高知県四万十市
・日程:5月3日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0880−34−4333
<福岡県>
☆博多どんたく
・場所:福岡県福岡市
・日程:5月3日〜5月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆沖端水天宮祭
・場所:福岡県柳川市
・日程:5月3日〜5月5日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0944−73−8111
☆奥の宮薬師神社大祭(薬草祭)
・場所:福岡県福津市 宮地嶽神社
・奥の宮薬師神社
・日程:5月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0940−52−0016
☆小石原春の民陶むら祭
・場所:福岡県朝倉郡小石原全域
・日程:5月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0946−74−2121
<宮崎県>
☆早水あやめまつり
・場所:宮崎県都城市・
・日程:5月3日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0986−23−2615
<沖縄県>
☆那覇ハーリー
・場所:沖縄県那覇市 安謝新港
・日程:5月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:098−862−1442 ☆奥ヤンバル鯉のぼり祭り
・場所:沖縄県国頭郡
・日程:5月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0980−50−4141
|
|
5月4日〜 |
<青森県>
☆津軽三味線
全日本金木大会
・場所:青森県五所川原市
・日程:5月4日
・ジャンル:音楽・楽器
・連絡先:0173−54−1616
<埼玉県>
☆さきたま火祭り
・場所:埼玉県行田市
・日程:5月4日
・ジャンル:火
・連絡先:048−556−1111
<東京都>
☆清正公大祭
・場所:東京都港区白金台 覚林寺
・日程:5月4日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3441−9379
<神奈川県>
☆相模の大凧まつり
・場所:神奈川県相模原市
・日程:5月4日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<新潟県>
☆湊まつり
・場所:新潟県佐渡市・
・日程:5月4日〜5月5日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0259−23−3300
☆艸原祭(そうげんさい)大かやば焼
・場所:新潟県妙高市 池の平温泉イベント広場
・日程:5月4日
・ジャンル:火
・連絡先:0255−86−3911
<富山県>
☆城端曳山祭
・場所:富山県礪波市城端
・日程:5月4日〜5月5日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0763−62−1821
☆やんさんま祭り(射水市下村)
・場所:富山県射水市
・日程:5月4日
・ジャンル:やぶさめ
・連絡先:0766−82−1958
|
|
<岐阜県>
☆白鳥春まつり
・場所:岐阜県郡上市 市内一円
・日程:5月4日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0575−82−3153
☆南宮大社例大祭
・場所:岐阜県不破郡
・日程:5月4日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0584−22−1151
<京都府>
☆石清水灯燎華
・場所:京都府八幡市 石清水八幡宮
・日程:5月4日
・ジャンル:火
・連絡先:075−981−3001
<滋賀県>
☆伊庭祭
・場所:滋賀県能登川町
・日程:5月4日
・ジャンル:
・連絡先:
<愛知県>
☆春季大祭(豊川稲荷)
・場所:愛知県豊川市
・日程:5月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0533−89−2140
<三重県>
☆多度大社上げ馬神事
・場所:三重県桑名市多度町 多度大社
・日程:5月4日〜5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0594−48−2037
☆熊野灘ほうばいまつり
・場所:三重県熊野市
・日程:5月4日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0597−89−4111 |
|
5月5日〜 |
<秋田県>
☆・願人踊
・場所:秋田県八郎潟町
・日程:5月5日
・ジャンル:
・連絡先:
<宮城県>
☆花山鉄砲まつり
・場所:宮城県栗原市
・日程:5月5日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0228−56−2114
<群馬県>
☆端午祭
・場所:群馬県沼田市 榛名神社
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:027−374−9050
<杤木県>
☆間々田の蛇まつり
・場所:栃木県小山市
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:285−45−0261
☆花立峠つつじ祭
・場所:栃木県
・日程:5月5日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0287−82−2323
<茨城県>
☆花園のささら
・場所:茨城県茨木市
・日程:5月5日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0293−43−1111
<埼玉県>
☆玄装祭
・場所:埼玉県さいたま市 慈恩寺
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行
・連絡先:048:794−1354
<東京都>
☆ぼんでん祭り
・場所:東京都墨田区東向島 白鬚神社
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3611−2750
☆神宮の森のこいのぼり子供大会
・場所:東京都 明治神宮・
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3379−9123 <新潟県>
☆艸原祭(そうげんさい)妙高高原大蒲焼
・場所:新潟県妙高高原
・日程:5月5日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<京都府>
☆競馬会神事
・場所:京都府京都市北区 賀茂別雷神社
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−781−0011
☆例大祭地主祭り
・場所:京都府京都市東山区地主神社
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−541−2097
☆今宮祭
・場所:京都府京都市北区 今宮神社・
・日程:5月5日
・ジャンル:神輿
・連絡先:075−491−0082
|
|
<滋賀県>
☆すし切り祭り(下新川神社春祭)
・場所:滋賀県守山市 下新川神社
・日程:5月5日〜
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<岐阜県>
☆でででん祭り
・場所:岐阜県郡上市 長滝白山神社
・日程:5月5日
・ジャンル:神輿・山車
・連絡先:0575−82−5900
<静岡県>
☆流鏑馬祭
・場所:静岡県富士宮市 富士宮本宮 浅間神社
・日程:5月5日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<愛知県>
☆桃太郎祭り
・場所:愛知県犬山市 桃太郎神社
・日程:5月5日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0568−61−6000
<三重県>
☆猿田彦神社御田祭
・場所:三重県伊勢市猿田彦神社
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0596−22−2554
☆夫婦岩大注連縄張神事
・場所:三重県伊勢市二見町 児玉神社
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0596−43−2020
<和歌山県>
☆奉納蹴鞠大会
・場所:和歌山県九度山町
・日程:5月5日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆真田祭
・場所:和歌山県九度山町
・日程:5月5日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<大阪府>
☆まくら祭
・場所:大阪府泉佐野市 日根神社
・日程:5月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0724−67−1162
<香川県>
☆奉納蹴鞠大会
・場所:香川県琴平 金刀比羅宮
・日程:5月5日
・ジャンル:
・連絡先:
<高知県>
☆四国のてっぺんあめご祭り
・場所:高知県五川郡
・日程:5月5日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:088−869−2777
<大分県>
☆日本童話祭
・場所:大分県玖珠町 三島公園
・日程:5月5日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
5月6日〜 |
<東京都>
☆下谷神社大祭
・場所:東京都台東区上野 下谷神社
・日程:5月6日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3831−1598
|
|
<愛知県>
☆梅酒盛神事
・場所:愛知県稲沢市 尾張大國霊神社
・日程:5月6日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0587−23−2121
|
|
5月7日〜 |
<北海道>
☆しずない桜まつり
・場所:北海道
・日程:5月7日
・ジャンル:花見
・連絡先:0146−42−1000 <群馬県>
☆老神温泉ヘビ祭り
・場所:群馬県沼田市 赤城神社
・日程:5月7日〜5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆老神温泉大蛇まつり(赤城神社例祭)」
・場所:群馬県 老神温泉
・日程:5月7日〜月日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0278−56−3013 |
|
<愛知県>
☆春の西尾バラ展
・場所:愛知県西尾市
・日程:5月7日〜5月8日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0563−56−2111
<岐阜県>
☆磨墨春まつり
・場所:岐阜県郡上市道の駅明宝
・日程:5月7日
・ジャンル:その他
・連絡先:0575−87−2844
|
|
5月8日〜 |
<秋田県>
☆つつじまつり
・場所:秋田県由利本荘市 本荘公園
・日程:5月8日〜5月22日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0184−24−6349
<山形県>
☆薬師まつり植木市
・場所:山形県薬師町 国分寺薬師堂
・日程:5月8日
・ジャンル:縁日
・連絡先:023−62−4666
<宮城県>
☆古川ふじまつり
・場所:宮城県大崎市
・日程:5月8日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0229−23−2386
☆大森山薬師如来大祭
・場所:宮城県大和町
・日程:5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:022−345−7501
<群馬県>
☆鏑矢祭
・場所:群馬県太田市・
・日程:5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0276−47−1833
☆山開祭・例大祭
・場所:群馬県みどり市 赤城山
・日程:5月8日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0272−87−8202
☆・安政遠足 侍マラソン
・場所:群馬県安中市・
・日程:5月8日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:027−382−2500
<杤木県>
☆塩原温泉ぼたんまつり
・場所:栃木県那須塩原市
・日程:5月8日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0287−32−4000
<千葉県>
☆人形感謝祭
・場所:千葉県木更津市
・日程:5月8日
・ジャンル:祈願
・連絡先:0438−23−3333 |
|
<東京都>
☆千部法要
・場所:東京都世田谷区 九品仏浄真寺・
・日程:5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3701−2029
<石川県>
☆釈尊降誕会(花まつり)」
・場所:石川県小松市 那谷寺
・日程:5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0761−65−2111
<京都府>
☆仏舞(松尾寺)
・場所:京都府舞鶴市
・日程:5月8日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0773−65−2100
☆・神幸祭(新日吉神宮)」
・場所:京都府京都市東山区 新日吉神宮
・日程:5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−561−3769
<岐阜県>
☆瀬音まつり
・場所:岐阜県揖斐郡・
・日程:5月8日
・ジャンル:その他
・連絡先:0585−54−2111
<愛知県>
☆豊年祭 花の撓(とう)
・場所:愛知県名古屋市 熱田神宮
・日程:5月8日
・ジャンル:
・連絡先:
☆人形祭
・場所:愛知県小牧市 田縣神社
・日程:5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0568−76−2906
<三重県>
☆国分寺の花まつり
・場所:三重県志摩市 志摩国分寺
・日程:5月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0599−43−3975 |
|
5月10日〜 |
<山形県>
☆白つつじまつり
・場所:山形県長井市 白つつじ公園
・日程:5月10日〜5月31日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0238−84−2111
<宮城県>
☆鹽竃桜の日祈願祭
・場所:宮城県塩竃市 志波彦神社・鹽竃神社
・日程:5月10日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:022−367−1611
<茨城県>
☆御田植祭(笠間稲荷神社)」
・場所:茨城県笠間市
・日程:5月10日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0296−73−0001
|
|
<東京都>
☆法華千部会
・場所:東京都 妙法寺
・日程:5月10日〜5月13日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3313−6241 <京都府>
☆例祭(五條天神社)
・場所:京都府京都市下京区
・日程:5月10日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:075−351−7021 |
|
|
5月11日〜 |
<東京都>
☆神田囃子

・日本三大囃子
・場所:東京都千代田区神田 神田神社
・日程:5月11日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先: <奈良県>
☆興福寺御薪能
・場所:奈良県奈良市 興福寺
・日程:5月11日〜5月12日
・ジャンル:
・連絡先: |
|
<岐阜県>
☆小瀬鵜飼
・場所:岐阜県関市 長良川河畔
・日程:5月11日〜10月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0575−22−3131
☆播隆祭
・場所:岐阜県高山市 尾の上園地
・日程:5月11日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0578−9−2614
☆長良川鵜飼開き
・場所:岐阜県岐阜市長良川河畔・
・日程:5月11日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:058−262−0104
|
|
5月12日〜 |
<福島県>
☆檜枝岐歌舞伎
・場所:福島県檜伎岐村
・日程:5月12日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆愛宕神社祭礼(奉納歌舞伎)
・場所:福島県
・日程:5月12日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0241−75−2432
|
|
<茨城県>
☆例祭・神幸祭(常磐神社)」
・場所:茨城県水戸市 常盤神社
・日程:5月12日
・ジャンル:神輿
・連絡先:029−221−0748 <京都府>
☆御蔭祭(下鴨神社)」
・場所:京都府京都市左京区
・日程:5月12日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:075−781−0010 |
|
5月13日〜 |
<石川県>
☆お旅まつり
・場所:石川県小松市 本折日吉神社、市内一帯
・日程:5月13日〜5月16日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0761−22−4111 |
|
<島根県>
☆出雲大社大祭礼
・場所:島根県出雲市 出雲大社
・日程:5月13日〜5月16日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
5月14日〜 |
<青森県>
☆津軽路ロマン 国際ツーデーマーチ
・場所:青森県弘前市・
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0172−34−3111
<宮城県>
☆仙台・青葉まつり
・場所:宮城県仙台市
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:神輿
・連絡先:022−223−8441
<福島県>
☆磐梯山開き
・場所:福島県猪苗代町
・日程:5月14日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0242−62−2117
☆緑のフェスティバル
・場所:福島県双葉郡
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:その他
・連絡先:0240−34−2111
<杤木県>
☆つつじまつり
・場所:栃木県矢板市
・日程:5月14日
・ジャンル:
・連絡先:0287−43−0272
<茨城県>
☆ひたち国際大道芸
・場所:茨城県日立市
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:その他
・連絡先:0294−24−7711
☆つくばフェスティバル
・場所:茨城県つくば市
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:その他
・連絡先:029−836−1111
<東京都>
☆アークヒルズ・ローズフェスティバル
・場所:東京都港区アークヒルズのカラヤン広場
・日程:5月14日〜5月28日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:03−6406−666
<千葉県>
☆成田山薪能
・場所:千葉県成田市 成田山新勝寺
・日程:5月14日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0476−22−2111
|
|
<新潟県>
☆翠風展
・場所:新潟県糸魚川市 ヒスイ王国館
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:縁日
・連絡先:025−552−1742
☆三条まつり
・場所:新潟県三条市 三条八幡宮
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0256−46−5904
<富山県>
☆ふしきけんかやま
・場所:富山県高岡市伏木
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0766−20−1301
☆越中だいもん凧まつり
・場所:富山県射水市 大門カイトパーク
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:凧
・連絡先:0766−82−1958
<岐阜県>
☆大垣まつり
・場所:岐阜県大垣市大垣八幡神社を中心に
市内一円
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0584−81−4111
<愛知県>
☆太閤まつり
・場所:愛知県
・日程:5月14日〜5月15日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:052−411−0003
<三重県>
☆風日祈祭
・場所:三重県伊勢市 伊勢神宮内宮・外宮
・日程:5月14日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0596−24−1111 |
|
◎5月第二日曜日(西暦年奇数年)に行われるお祭り
<東京都>☆神田祭・日本三大祭り・東京都千代田区 神田明神 |
5月15日〜 |
<北海道>
☆熊石あわびの里フェスティバル
・場所:北海道二海郡八雲町 熊石平町
熊石青少年旅行村
・日程:5月15日
ジャンル:食
・連絡先:01398−2−3111
<宮城県>
☆蔵の町むらた春まつり
・場所:宮城県村田町
・日程:5月15日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0224−83−6406
<千葉県>
☆レインボーカーニバル
・場所:千葉県市原市
・日程:5月15日
・ジャンル:その他
・連絡先:0436−36−4187 <富山県>
☆新湊獅子舞まつり
・場所:富山県射水市(旧新湊町)
・日程:5月15日
・ジャンル:獅子舞
・連絡先:0766−82−1958
<三重県>
☆余野公園つつじ祭
・場所:三重県伊賀市 余野公園
・日程:5月15日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0595−45−9119 |
|
<京都府>
☆還幸祭(松尾大社)
・場所:京都府京都市西京区
・日程:5月15日
・ジャンル:神輿
・連絡先:075−871−5016
☆葵祭
・場所:京都府京都市 賀茂御祖神社(下鴨神社)
と賀茂別雷神社(上賀茂神社)
・日程:5月15日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:075−752−0227
☆例大祭・神幸祭(ゑびす神社)
・場所:京都府京都市東山区 ゑびす神社
・日程:5月15日
・ジャンル:神輿
・連絡先:075−525−0005
☆三船祭
・場所:京都府 車折神社
・日程:5月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−861−0039 |
|
5月16日〜 |
<大阪府>
☆百万遍会(大念佛寺)
・場所:大阪府大阪市平野区 大念佛寺
・日程:5月16日
ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:06−6791−0026 |
|
|
5月17日〜 |
<栃木県>
☆日光東照宮大祭(関東三大祭り)
・場所:栃木県日光市
・日程:5月17日〜5月18日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
<富山県>
☆岩瀬曳山車祭
・場所:富山県富山市岩瀬白山町や岩瀬御蔵町
・日程:5月17日〜5月18日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:076−443−2072
|
|
5月18日〜 |
<大分県>
☆萬弘寺の市
・場所:大分県大分市
・日程:5月18日〜5月24日
・ジャンル:縁日
・連絡先:097−592−1352 |
|
|
|
5月19日〜 |
<山形県>
☆酒田まつり
・場所:山形県酒田市 中合清水屋店前
特設ステージ
・日程:5月19日〜5月20日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0234−26−5759
|
|
<福井県>
☆三国祭
・場所:福井県坂井市三国町
・日程:5月19日〜5月21日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:0776−82−8904 <奈良県>
☆・団扇撤会式(うちわまき)
・場所:奈良県奈良市 唐招提寺
・日程:5月19日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
5月20日〜 |
<北海道>
☆オホーツク「木」のフェスティバル
・場所:北海道北見市・
・日程:5月20日〜5月22日
・ジャンル:その他
・連絡先:0157−25−1331
☆あっけし桜・牡蠣まつり
・場所:北海道厚岸郡
・日程:5月20日〜5月22日
・ジャンル:花見
・連絡先:0153−52−3131
<山形県>
☆ながい黒獅子まつり
・場所:山形県長井市
白つつじ公園多目的広場等
・日程:5月20日〜5月21日
・ジャンル:獅子舞
・連絡先:0238−84−2111
|
|
<新潟県>
☆青海神社春季大祭御神幸式
・場所:新潟県加茂市 青海神社境内
・日程:5月20日〜5月22日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0256−52−0671
<福岡県>
☆原鶴温泉祭
・場所:福岡県朝倉市 原鶴温泉河川敷
・日程:5月20日
・ジャンル:花火大会
・連絡先:0946−62−0620
☆いぶすきフラフェスティバル
・場所:鹿児島県指宿市 指宿市民会館
・日程:5月20日〜5月22日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0993−22−3252 |
|
|
5月21日〜 |
<北海道>
☆箱館五稜郭祭
・場所:北海道函館市五稜郭町
・日程:5月21日〜5月22日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0138−51−4785
<青森県>
☆大鰐温泉つつじまつり
・場所:青森県立 自然公園茶臼山公園など
・日程:5月21日〜5月29日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:017248−2111
<宮城県>
☆サン・ファン祭り
・場所:宮城県慶長使節船ミュージアム
(愛称:サン・ファン館)
・日程:5月21日〜5月22日
・ジャンル:その他
・連絡先:0225−24−2210
<新潟県>
☆松之山温泉まつり
・場所:新潟県十日町市 松之山温泉駐車場
・日程:5月21日
・ジャンル:花火大会
・連絡先:025−596−3011
☆おかえり祭り
・場所:新潟県白山市美川地区 藤塚神社
・日程:5月21日〜5月22日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:076−278−5355
|
|
<三重県>
☆藻刈神事
・場所:三重県伊勢市二見興玉神社夫婦岩沖合
・日程:5月21日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0596−43−2020 <京都府>
☆還幸祭(下御霊神社)」
・場所:京都府京都市上京区
・日程:5月21日〜5月22日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−231−3530
<福岡県>
☆川渡り神幸祭
・場所:福岡県田川市 風治八幡宮
・日程:5月21日〜5月22日
・ジャンル:神輿
・連絡先:0947−42−1135
☆門司みなと祭
・場所:福岡県北九州市 門司地区一帯
・日程:5月21日〜5月22日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:093−321−2381
<大分県>
☆日田川開き観光祭
・場所:大分県日田市
・日程:5月21日〜5月22日
・ジャンル:花見
・連絡先:0973−23−3111 |
|
◎5月第三金曜日〜日曜日に行われるお祭り <東京都>☆三社祭・東京都台東区 浅草神社
<兵庫県>☆・神戸まつり・兵庫県神戸市
◎5月第三土曜日〜日曜日(前後)に行われるお祭り
<福岡県>☆川渡り神幸祭・福岡県田川市 風治八幡神社
<宮城県>☆仙台青葉まつり・宮城県仙台市 ☆黒船祭・静岡県下田市 |
5月22日〜 |
<北海道>
☆オフロードバトル
・場所:北海道陸別町
・日程:5月22日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0156−27−2141
<岩手県>
☆曲水の宴(毛越寺)
・場所:岩手県 毛越寺
・日程:5月22日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0191−46−2331
<東京都>
☆子宝観音祭り
・場所:東京都港区元赤坂 豊川稲荷東京別院
・日程:5月22日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3408−3415
|
|
<愛知県>
☆全国チンドンまつり
・場所:愛知県一宮市 萩原商店街
・日程:5月22日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0586−28−9131
<福井県>
☆今庄そばまつり
・場所:福井県南越前町板取 今庄365スキー場
・日程:5月22日
・ジャンル:食
・連絡先:0778−45−8002 <大分県>
☆姫島かれい祭り
・場所:大分県東国東郡姫島村・
・日程:5月22日
・ジャンル:食
・連絡先:0978−87−2111
<熊本県>
☆波野高原すずらん祭り
・場所:熊本県阿蘇市 波野大字波野坂ノ上
すずらん自生地
・日程:5月22日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0967−22ー3174 |
|
5月24日〜 |
<東京都>
☆大祭(とげぬき地蔵尊高岩寺)
・場所:東京都豊島区巣鴨
とげぬき地蔵尊高岩寺
・日程:5月24日
・ジャンル:祈願
・連絡先:03−3917−8221
|
|
<群馬県>
☆尾瀬山開き
・場所:群馬県 尾瀬桧枝岐温泉スキー場
・日程:5月24日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0241−75−2351 |
|
5月25日〜 |
<北海道>
☆さっぽろライラックまつり
・場所:北海道札幌市 大通公園
・日程:5月25日〜5月29日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:011−211−2376
<山形県>
☆天神祭(化物まつり)
・場所:山形県鶴岡市 鶴岡天満宮
・日程:5月24日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
☆鶴岡天神祭(化けものまつり)
・場所:山形県鶴岡市
・日程:5月25日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0235−25−2111
|
|
<愛知県>
☆花しょうぶまつり(賀茂しょうぶ園
・場所:愛知県豊橋市 賀茂町字鎌田地内
・日程:5月25日〜6月15日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0532−51−2430
☆花しょうぶまつり(知立公園)
・場所:愛知県知立市 知立公園
・日程:5月25日〜6月20日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0566−83−1111 |
|
5月27日〜 |
<栃木県>
☆鹿沼さつき祭り協賛花火大会
・場所:栃木県
・日程:5月27日
・ジャンル:花火大会
・連絡先:0289−63−2179 <愛知県>
☆柳沢ほたるまつり
・場所:愛媛県大洲市柳沢 櫛生公民館
・日程:5月27日〜6月12日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0893−24−1717 |
|
<熊本県>
☆高瀬裏川花しょうぶまつり
・場所:熊本県玉名市高瀬
・日程:5月27日〜6月11日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0968−72−5313 |
|
5月28日〜 |
<北海道>
☆くしろチューリップ&花フェア
・場所:北海道釧路市 釧路市鶴ヶ岱公園
・日程:5月28日〜5月29日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0154−31−4549
☆すずらん観賞会
・場所:北海道沙流郡平取町
芽生すずらん群生地
・日程:5月28日〜6月5日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:01457−2−2221
<青森県>
☆白岩まつり
・場所:青森県平川市 白岩森林公園内
・日程:5月28日〜5月29日
・ジャンル:その他
・連絡先:0172−44−2183
☆旧家・庭園めぐり
・場所:青森県平川市
・日程:5月28日〜5月29日
・ジャンル:その他
・連絡先:0172−57−2317
<岩手県>
☆錦秋湖湖水まつり
・場所:岩手県
・日程:5月28日
・ジャンル:花火大会
・連絡先:0197−82−2270
<群馬県>
☆太田市民さつき祭
・場所:群馬県太田市
・日程:5月28日〜6月6日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0276−47−1833
<栃木県>
☆鹿沼さつき祭り
・場所:栃木県鹿沼市
・日程:5月28日〜6月6日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0289−76−2310
☆御神火祭(殺生石)」
・場所:栃木県那須郡・
・日程:5月28日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0287−72−6918
<埼玉県>
☆大宮薪能
・場所:埼玉県
・日程:5月28日〜5月29日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:048−647−8339
<東京都>
☆花園神社例大祭
・場所:東京都新宿区 花園神社
・日程:5月28日〜5月30日
・ジャンル:曳山・山車
・連絡先:03−3209−5265
☆薪能(増上寺)」
・場所:東京都港区 芝増上寺
・日程:5月28日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:03−3432−1431
☆五月例祭(飛不動尊)
・場所:東京都台東区 飛不動尊正寶院
・日程:5月28日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3872−3311
|
|
<神奈川県>
☆曽我の傘焼きまつり
・場所:神奈川県小田原市 城前寺
・日程:5月28日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<富山県>
☆石動天神獅子舞祭り
・場所:富山県小矢部市
・日程:5月28日〜5月29日
・ジャンル:獅子舞
・連絡先:0766−67−0756
<福井県>
☆越前陶芸まつり
・場所:福井県丹生郡越前町
小曽原 越前陶芸村
・日程:5月28日〜5月30日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0778−32−3200
<愛知県>
☆豊川市民まつり・おいでん祭
・場所:愛知県豊川市豊川町
豊川市野球場がメーン会場
・日程:5月28日〜5月29日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0533−89−2140
<大阪府>
☆柴灯大護摩供・春季大祭
・場所:大阪府富田林市 瀧谷不動明王寺
・日程:5月28日
・ジャンル:火
・連絡先:0721−34−0028
<愛媛県>
☆御田植祭
・場所:愛媛県今治市大三島 大山祇神社
・日程:5月28日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<佐賀県>
☆ほたる祭り
・場所:佐賀県武雄市武雄町大字永島
武雄温泉保養村一帯
・日程:5月28日〜6月12日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0954−23−9237
<宮崎県>
☆ゴールデンゲームズ イン延岡
・場所:宮崎県延岡市
・日程:5月28日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0982−21−1979
|
|
◎5月最終土曜日〜日曜日に行われるお祭り <兵庫県>☆相性ペロン祭・兵庫県相生市
◎5月下旬ごろ(潮位が安定する日)に行われるお祭り <佐賀県>☆・鹿島ガタリンピック・佐賀県鹿島市 |
5月29日〜 |
<北海道>
☆足寄ふるさと花まつり
・場所:北海道足寄町
・日程:5月29日
・ジャンル:花・植物・自然
・連絡先:0156−25−2141 |
|
<岩手県>
☆錦秋湖マラソン
・場所:岩手県西和賀町
・日程:5月29日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0197−82−3290 <鹿児島県>
☆真和四條流庖丁儀式
・場所:鹿児島県鹿児島市 古里町1076-1
ふるさと観光ホテル
・日程:5月29日
・ジャンル:その他
・連絡先:
|
|
5月31日〜 |
<福岡県>
☆・江戸菖蒲初刈り神事
・場所:福岡県福津市 宮地嶽神社
・日程:5月31日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0940−52−0016 |
|
|
|
◎5月旧暦に行われるお祭り <沖縄県>☆・糸満ハーレ(旧5月4日)・沖縄県糸満市
<愛媛県>☆・一人相撲(旧5月9日)・愛媛県大三島町 大山祇神社 |
 |
|
 |
|