人がいて人々が集まって、町ができる。そこにはみんなの「願い」や「祈り」が生まれる。「豊作」「大漁」「無病息災」「商売繁盛」「学業成就」「恋愛」「安産」とそれらの対象に日本人は「神様」を祀ってきました。「神様」に感謝して日本人は「お祭り」を催してきました。日本には様々な所に「神様」がいます。私たちはその時の「願い」によって拝み奉ってきた。「神様」がいる代表的な場所が神社です。誰でも神社に初詣に行ったことがあると思います。
月のお祭りページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日本の祭りについて 日本三大祭りいろいろ 京都のお祭りと行事
*このお祭り暦は、過去の実績に基づいて記載されております。
詳しい、日時、場所等はホームページなどでご確認の上、お出かけください |
1月1日〜(元旦) |
☆歳旦祭
・宮中三殿 ・全国社寺
<青森県>
☆東照宮除夜太鼓
・場所:青森県弘前市 ・弘前東照宮
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0172−33−8240
☆常磐八幡宮年縄奉納行事
・場所:青森県南津軽郡
・日程:1月1日
・ジャンル:行列・パレード
・連絡先:0172−75−3111
☆能舞
・場所:青森県東通村
<栃木県>
☆除夜の鐘(日光山輪王寺)
・場所:栃木県日光市
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0288−54−0531
☆滝流しの儀(景勝寺)
・場所:栃木県足利市大岩町
・日程:1月1日
・ジャンル:その他
・連絡先:0284−43−3000
<東京都>
☆除夜の鐘(柴又帝釈天)
・場所:東京都葛飾区柴又
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3657−2886
☆除夜の鐘(増上寺)
・場所:東京都港区芝公園
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3432−1431
☆隅田川七福神めぐり
・場所:東京都墨田区向島
・日程:1月1日〜1月7日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3611−2750
☆迎光祭・高尾山薬王院
・場所:東京都八王子市 高尾山
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0426−61−1115
<神奈川県>
☆小田原御幸の浜の初泳ぎ
・場所:神奈川県小田原市
|
|
<三重県>
☆ニューイヤー・フィエスタ志摩スペイン村
・場所:三重県志摩市磯部町
・日程:1月1日〜1月29日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0559−57−3333
☆ゲーター祭り
・場所:三重県鳥羽市 八代神社
・日程:1月1日
・ジャンル:その他
・連絡先::0559−25−1157
<奈良県>
☆除夜の鐘(東大寺)
・場所:奈良県 東大寺鐘楼
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0742−22−5511
<奈良県>
☆西方水かけまつり
・場所:奈良県 東大寺鐘楼
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0742−22−5511
<兵庫県>
☆但馬大佛初詣
・場所:兵庫県美方郡 長楽寺
・日程:1月1日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0796−95−1270
<京都府>
☆平安神宮元旦祭
・場所:京都市右京区
平安神宮
<沖縄県>
☆首里城公園新春の宴
・場所:沖縄県
・日程:1月1日〜1月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:098−886−2020
☆正月祭事・新春果報でーびる
・場所:沖縄県国営沖縄記念公園
・日程:1月1日〜1月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0980−48−2741
|
|
1月2日〜 |
<秋田県>
☆大日堂舞楽
・場所:秋田市鹿角市大日霊貴神社
・日程:1月2日
・ジャンル:伝統芸能・踊り
・連絡先:0186−30−0248
<岩手県>
☆早池宮神楽
・場所:岩手県花巻市
・日程:1月2日〜1月3日
<宮城県>
☆仙台の初売り
場所:宮城県仙台市
<東京都>
☆ダルマ市(拝島大師)
・場所:東京都昭島市
・日程:1月2日〜1月3日
・ジャンル:縁日
・連絡先:042−541−1142
<千葉県>
☆招福祈願祭
・場所:千葉県南房総市岩井海岸
・日程:1月2日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0470−57−2088
<静岡県>
☆江浦祝儀
・場所:静岡県沼津市 |
|
<大阪府>
☆千本餅つき
・利生の銭入り餅まき盤
・場所:大阪府貝塚市 水間寺
・日程:1月2日〜1月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0724−46−1355
☆千本搗
・場所:大阪府貝塚市 水間寺
・日程:1月2日〜1月3日
<京都府>
☆常筆始祭・天満書
北野天満宮
・場所:京都府上京区
・日程:1月2日〜1月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−461−0005
<愛媛県>
☆宇和島闘牛大会
・場所:愛媛県宇和島市宇和島市営闘牛場
・日程:1月2日
・ジャンル:祈願
・連絡先:0895ー25−3511
<香川県>
☆三味線餅搗き
・場所:香川県
・日程:1月2日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:: |
|
1月3日〜 |
<岩手県>
☆宮古鮭まつり
・場所:岩手県宮古市 河川敷
・日程:1月3日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0193−62−3534
<茨城県>
☆元三大師縁日
・場所:茨城県常総市 安楽寺
・日程:1月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0297−24−1533
<静岡県>
熱海梅まつり
・場所:静岡県熱海市熱海梅園
・日程:1月3日〜1月15日
・ジャンル:
・連絡先:
<福岡県>
☆玉取祭(玉せせり)
・日本三大裸祭り
・場所:福岡県東区 筥崎宮
・日程:1月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:092−641−7431

|
|
<愛知県>
☆篠島大名行列
・場所:愛知県知多郡
・日程:1月3日〜1月4日
・ジャンル:行列、パレード
・連絡先:0569−67−3700
☆鳳来寺楽
・場所:愛知県新城市鳳来寺田楽堂
・日程:1月3日
・ジャンル:伝統芸能、踊り
・連絡先:0536−32−0022
☆てんてこ祭
・場所:愛知県西尾市 八幡社
・日程:1月3日
・ジャンル:その他
・連絡先:0563−56−2111
<滋賀県>
☆長浜盆梅展
・場所:滋賀県長浜市 慶雲館
・日程:1月3日〜1月10日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
1月4日〜 |
☆奏事始
・宮中
<栃木県>
☆武射祭
・場所:栃木県日光市 二荒山神社宮祠
・日程:1月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0288−55−0017
|
|
<愛知県>
☆摂社和魂社例祭
・場所:愛知県津島市 津島神社
・日程:1月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0567−26−3216
<京都府>
☆常蹴鞠はじめ盤
・場所:京都府京都市左京区 下鴨神社
・日程:1月4日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−781−0010
|
|
1月5日〜 |
<茨城県>
☆釿始式
・場所:茨城県笠間市 笠間稲荷神社
・日程:1月5日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0296−73−0001
|
|
<埼玉県>
☆だるま市
・場所:埼玉県所沢市 久米水天宮
・日程:1月5日
・ジャンル:縁日
・連絡先:04−2998−9155
|
|
1月6日〜 |
☆消防出初め式 ・各地
<福島県>
☆柳津の裸まいり
・場所:福島県柳津町 円蔵寺
・日程:1月6日〜1月7日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先::0
<岐阜県>
六日祭(花奪い祭り)
・場所:岐阜県郡上市 長滝白山神社
・日程:1月6日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0575−82−5900
|
|
<群馬県>
☆少林七草大祭だるま市
・日本三大だるま市
・場所:群馬県高崎市
・日程:1月6日〜1月7日
・ジャンル:縁日
・連絡先:027−322−8800
|
|
1月7日〜 |
<福島県>
☆七日堂裸詣り
・場所:福島県河沼郡 円蔵寺菊光堂
・日程:月日〜月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0241−42−2002
<愛知県>
☆世様神事
・場所:愛知県名古屋市 熱田神宮
・日程:1月7日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:052−671−4153
<富山県>
☆庄川厄払い 鯉の放流
・場所:富山県砺波市 水祈念公園
・日程:1月7日
・ジャンル:水
・連絡先:0763−82−1155
<奈良県>
☆修正会
・場所:奈良県奈良市 東大寺大仏殿
・日程:1月7日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0742−22−5511
<京都府>
☆祇園歌舞会学校始業式
・場所:京都市左京区
|
|
<和歌山県>
☆八咫烏(やたがらす)神事
・場所:和歌山県田辺市
熊野大宮 熊野大宮大社
<福岡県>
☆大善寺玉垂宮鬼夜
・場所:福岡県久留米市 大善寺玉垂宮
・日程:1月7日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0942−31−1717
☆うそ替え神事
・場所:福岡県太宰府市 太宰府天満宮
・日程:1月7日
・ジャンル:節供・年中行事
・連絡先:092−922−8227
☆鬼すべ神事
・場所:福岡県太宰府市 太宰府天満宮
・日程:1月7日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:092−922−8227
☆常追儺祭鷽替神事(鬼すべ)
・場所:福岡県太宰府市 太宰府天満宮
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先
|
|
|
1月8日〜 |
<東京都>
☆お焚上行事(ドント焼き)焼
・場所:東京都台東区 鳥越神社
・日程:1月8日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3852−5033
|
|
<京都府>
☆十日ゑびす大祭
・場所:京都府京都市東山区 京都ゑびす神社
・日程:1月8日〜1月12日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−525−0005
<愛媛県>
☆子泣かし天狗祭り
・場所:愛媛県北宇和郡 広見体育センター
・日程:1月8日
・ジャンル:祈願
・連絡先:0895−45−1111
|
|
1月9日〜 |
<栃木県>
☆お山の初市
・場所:栃木県小山市
・日程:1月9日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0285−22−9273
<群馬県>
☆前橋初市まつり(だるま市)
・場所:群馬県前橋市
・日程:1月9日
・ジャンル:縁日
・連絡先:027−890−6606
<三重県>
☆お七夜
・場所:三重県津市 専修寺
・日程:1月9日〜1月16日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:059−229−3170
|
|
<石川県>
☆常宵戎船方祭盤
・場所:石川県 各地の漁村
・日程:月日〜月日
・ジャンル:
・連絡先:
<大阪府>
☆十日戎
・場所:大阪府大阪市 今宮戎神社
・日程:1月9日〜1月11日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:06−6643−0150
<宮崎県>
☆青島神社裸詣り
・場所:宮崎県宮崎市 青島神社
・日程:1月9日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0985−65−1262 |
|
1月10日〜 |
<山形県>
☆山形初市
・場所:山形県山形市
・日程:1月10日
・ジャンル:縁日
・連絡先:023−622−4666
<栃木県>
☆春渡祭
・場所:栃木県し鹿沼市 今宮神社
・日程:1月10日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0289−62−2679
☆常恵比寿講祭
・場所:栃木県真岡市 大前神社
・日程:1月10日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0285−84−2200
<石川県>
☆常恵比寿講
・場所:石川県輪島市
・日程:1月10日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0768−22−0871
|
|
<大阪府>
☆十日戎、一本戎、開門神事
・場所:大阪府大阪市 西宮神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
☆十日戎、一本戎、
宝恵駕籠行列
・場所:大阪府大阪市 今宮神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<京都府>
☆十日戎、一本戎、
・場所:京都府宮津市 知恩寺
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<香川県>
☆初こんび
・場所:香川県仲田郡 金刀比羅宮
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先: |
|
1月11日〜 |
<群馬県>
☆いせさき初市(だるま市)
・場所:群馬県伊勢崎市 中央銀座通り、
南銀座通り 大手町通り
・日程:1月11日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0270−24−5111
|
|
<近畿地方>
☆粥占神事(かゆうらしんじ)
・場所:大阪府東大阪市 枚岡神社
・日程:1月11日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
1月12日〜(1月の第二月曜日) |
<福島県>
☆ふるさと喜多方蔵市
・場所:福島県喜多方市 ふれあい通り
・日程:1月12日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0241−24−3131
|
|
<東京都>
☆青梅だるま市
・場所:東京都青梅市
・日程:1月12日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0428:20−0011
<京都府>
奉仕祭
・場所:京都府京都市伏見区 伏見稲荷神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先: |
|
1月13日〜 |
<北海道>
☆木古内佐女川の寒中禊ぎ
(寒中みそぎ祭り&寒中みそぎフェスティバル)
・場所:北海道上磯郡 佐女川神社、みそぎ浜、
みそぎ広場
・日程:1月13日〜1月15日
・ジャンル:雪
・連絡先:01392−2−3131
|
|
|
1月14日〜 |
<岩手県>
☆裸参り
・場所:岩手県盛岡市 教浄寺
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<宮城県>
☆どんと祭
・場所:宮城県仙台市 遠田郡など各地
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<福島県>
☆奇祭、大俵引き
・場所:福島県大沼郡会津美里町の目抜き通り
・日程:1月14日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0242−51−1121
<千葉県>
☆なの花まつり
・場所:千葉県南房総市和田公民館
・日程:1月14日〜1月15日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0470−47−3112
<群馬県>
☆鳥追い祭
・場所:群馬県吾妻郡 中之条商店街
・日程:1月14日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0279−75−2111
<神奈川県>
☆大磯の佐義長
・場所:神奈川県中町 北浜海岸
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<新潟県>
☆献灯祭
・場所:新潟県西頸城郡
白山神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
<富山県>
☆勝興寺御満座法要盤
・場所:富山県高岡市 勝興寺
・日程:1月14日〜1月16日
・ジャンル:祈願
・連絡先:0766−44−0037
☆日本海高岡なべ祭り
・場所:富山県高岡市
・日程:1月14日〜1月15日
・ジャンル:食
・連絡先:0766−20−0555
<福井県>
☆水仙まつり
・場所:福井県丹生郡郡越前岬水仙ランドその他
・日程:1月14日〜1月29日
・ジャンル:花、植物、自然
・連絡先:0778−37−1234
<京都府>
☆裸踊り(修正会)
・場所:京都府京都市 法界寺
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<滋賀県>
☆勝部の火祭り
・場所:滋賀県守山市 勝部神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<岐阜県>
☆燈籠祭
・場所:岐阜県揖斐郡
・日程:1月14日
・ジャンル:祈願
・連絡先:0585−57−2111
<大阪府>
☆どやどや
・場所:大阪府大阪市 四天王寺
・日程:1月14日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:06−6771−0066
<三重県>
☆船だんじり
・場所:三重県比婁郡 長島神社
・日程:1月14日
・ジャンル:曳山、山車
・連絡先:05974−7−1111
|
|
1月15日〜 |
<岩手県>
☆裸参り
・場所:岩手県盛岡市盛岡八幡宮
・日程:1月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:019−652−5211
<秋田県>
☆本荘凧揚げ大会
・場所:秋田県由利本荘市
アクアパレル前河川敷
・日程:1月15日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0184−24−6349
<山形県>
☆日本海寒鱈まつり
・場所:山形県鶴岡市 鶴岡銀座通り
・日程:1月15日
・ジャンル:曳山、山車
・連絡先:0235−22−2202
<栃木県>
☆春渡祭(おたりや)
・場所:栃木県宇都宮市 二荒山神社
・日程:1月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:028−622−5271
<埼玉県>
☆筒粥祭り
・場所:埼玉県大滝村三峰神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<東京都>
☆こんにゃくえんま
・場所:東京都文京区 源覚寺
・日程:1月15日〜1月16日
・ジャンル:
・連絡先:
☆世田谷ボロ市
・場所:東京都世田谷区
・日程:1月15日〜1月16日
・ジャンル:
・連絡先:
<茨城県>
☆常利根川凧揚げ大会
・ドンド祭り
・場所:茨城県取手市 取手緑地公園
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<新潟県>
☆奇祭むこ投げすみ塗り
・場所:新潟県十日町市
松之山温泉、湯本薬師堂
・日程:1月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:025−596−3011
<福井県>
☆えびす・大黒綱引き
・場所:福井県敦賀市
・日程:1月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0770−21−8686
<長野県>
☆野沢温泉道祖神まつり
・場所:長野県下高井郡 馬場原神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
<愛知県>
☆歩射神事
・場所:愛知県名古屋市 熱田神宮
・日程:1月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0052671−4153
<三重県>
☆船だんじり
・場所:三重県紀伊長島町 長嶋神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<京都府>
☆御粥祭
・場所:京都府京都市左京区 下鴨神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
☆三十三間堂大的大会
・場所:京都府京都市 妙法院門跡
・日程:1月15日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−561−0467
<岡山県>
☆くらしき朝市(一月の三斎市)
・場所:岡山県倉敷市
・日程:1月15日
・ジャンル:縁日
・連絡先:086−424−2111
<鳥取県>
☆カニ感謝祭
・場所:鳥取県境港市
水木しげる記念館〜妖怪神社
・日程:1月15日
・ジャンル:行列、パレード
・連絡先:0859−47−1055
☆とんど
・場所:鳥取県岩見町
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<徳島県>
☆佐義長
・場所:徳島県海陽町 八坂神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
<高知県>
☆足摺椿まつり
・場所:高知県土佐清水市 足摺岬
・日程:1月15日
・ジャンル:花、植物、自然
・連絡先:0880−82−3155
<沖縄県>
☆海洋博公園全国トリムマラソン大会
・場所:沖縄県国頭郡 海洋博公園内、
本部町備瀬区及びエキスポ港内
・日程:1月15日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0980−48−2741
☆宮古島100qワイドーマラソン
・場所:沖縄県宮古島市
・日程:月日〜月日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0980−73−1046
|
|
1月16日〜 |
<群馬県>
☆沼田だるま市
・場所:群馬県沼田市 須賀神社、本町通り
・日程:1月16日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0278−23−1137 |
|
<東京都>
☆初閻魔
・場所:東京都新宿区 大宗寺
・日程:月日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:
<長崎県>
☆へトマト
・場所:長崎県福江市 山城神社
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
1月17日〜 |
<秋田県>
☆三吉梵天祭
・場所:秋田県秋田市 大平山三吉神社総本宮
・日程:1月17日
・ジャンル:その他
・連絡先:018−834−3443
<新潟県>
☆裸胴上げまつり
・場所:新潟県能生町 藤崎観音堂
|
|
<山形県>
☆笹野観音初十七堂祭
・場所:山形県米沢市 長命山幸徳院笹野寺
・日程:1月17日
・ジャンル:火
・連絡先:0238−22−5111
|
|
1月18日〜 |
<福岡県>
☆和布刈神事
・場所:福岡県北九州市 毛越寺
・日程:1月18日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
|
|
1月20日〜 |
<岩手県>
☆二十日夜祭
・場所:岩手県平泉町 毛越寺
・日程:1月20日
・ジャンル:伝統芸能、踊り
・連絡先:0191−46−2331
<群馬県>
☆湯かけ祭り
・場所:群馬県吾妻郡
・日程:1月20日
・ジャンル:その他
・連絡先:0279−83−2591 |
|
<千葉県>
☆白浜産業まつり
・場所:千葉県南房総市 白浜フローラルホール
・日程:1月20日〜1月21日
・ジャンル:縁日
・連絡先:0470−38−3112
<福岡県>
☆大江幸若舞
・場所:福岡県みやま市 大江天満神社
・日程:1月20日
・ジャンル:伝統芸能、踊り
・連絡先:0944−63−6111
|
|
|
1月21日〜 |
<北海道>
☆層雲峡氷瀑まつり
・場所:北海道上川郡
・日程:1月21日〜1月26日
・ジャンル:雪
・連絡先:01658−2−1811
☆おとふけ十勝川白鳥まつり 彩凛華
・場所:北海道河東郡
十勝が丘公園、十勝川温泉
・日程:1月21日〜1月26日
・ジャンル:ライトアップ、イルミネーション
・連絡先:0155−32−6633
<山形県>
☆酒田日本海寒鱈まつり
・場所:山形県酒田市 中通り商店街、その他
・日程:1月21日〜1月22日
・ジャンル:食
・連絡先:0234−24−2233
<栃木県>
☆光輝く氷のぼんぼりと かまくら祭り
・場所:栃木県日光市
湯西川温泉特設会場「花と華」
・日程:1月21日〜3月20日
・ジャンル:雪
・連絡先:
☆川俣二十日祭
・場所:栃木県日光市 川俣集会所
・日程:1月21日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0288−97−1136 |
|
<富山県>
☆越中万葉かるた大会
・場所:富山県高岡市
・日程:1月21日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0766−21−1166
<新潟県>
☆妙高杉ノ原どんど焼き 雪上花火大会
・場所:新潟県妙高市 杉野沢温泉特設会場
・日程:1月21日
・ジャンル:花火大会
・連絡先:0255−86−6000
<京都府>
☆初弘法
・場所:京都府京都市南区 東寺
・日程:1月21日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−691−3325
|
|
1月22日〜 |
<岩手県>
☆大船戸市つばきまつり
・場所:岩手県大船戸市 世界の椿館、碁石
・日程:1月22日〜3月26日
・ジャンル:花、植物、自然
・連絡先:0192−27−3111
<愛知県>
☆うめまつり
・場所:愛知県豊橋市 向山緑地内梅林園
・日程:1月22日〜3月6日
・ジャンル:花、植物、自然
・連絡先:0532−51−2430
<福岡県>
☆和布刈神事
・場所:福岡県北九州市 和布刈神社
・日程:1月22日〜1月23日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:093−321−0749
|
|
<沖縄県>
☆沖縄市産業まつり
・場所:沖縄県沖縄市
沖縄県総合運動公園体育館 周辺の広場
・日程:1月22日〜1月23日
・ジャンル:縁日
・連絡先:098−939−1212
☆石垣島マラソン大会
・場所:沖縄県石垣市
石垣市中央運動公園陸上競技場
・日程:1月22日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:00980−88−6666
|
|
1月23日〜 |
<京都府>
☆初詣祭
・場所:京都府京都市右京区 愛宕神社
・日程:1月23日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−861−0658
<奈良県>
☆大安寺光仁会(癌封じ笹酒まつり)
・場所:奈良県奈良市 大安寺
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
<長崎県>
☆長崎ランタンフェステバル
・場所:長崎県長崎市
・日程:1月23日〜2月6日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:095−829−1314
|
|
1月24日〜 |
<東京区>
☆鷽替(うそかえ)神事
・場所:東京都江東区 亀戸神社
・日程:1月24日〜1月25日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3681
☆巣鴨とげぬき地蔵大祭
・場所:東京都豊島区巣鴨 高岩寺
・日程:月日
・ジャンル:
・連絡先:
|
|
<東京区>
☆初天神梅花祭
・場所:大阪府大阪市 大阪天満宮
・日程:1月24日〜1月25日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:06−6353−0025
|
|
1月25日〜 |
<東京都>
☆五條天神社うそがえの神事
・場所:東京都台東区 五條天神社
・日程:1月25日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:03−3621−4306
<大阪府>
☆初天神
・場所:大阪府藤井寺市 道明寺天満宮
・日程:1月25日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0729−53−2525
|
|
<京都府>
☆初天神
・場所:京都府京都市北区 北野天満宮
・日程:1月25日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:075−461−0005
|
|
1月27日〜 |
<北海道>
☆千歳・支笏湖氷濤まつり
・場所:北海道千歳市 支笏湖温泉
・日程:1月27日〜2月12日
・ジャンル:雪
・連絡先:0123−23−8288
|
|
☆おびひろ氷まつり
・場所:北海道帯広市 帯広市緑ヶ丘公園一帯
・日程:1月27日
・ジャンル:雪
・連絡先:0155−22−8600 |
|
1月28日〜 |
<北海道>
☆北の新大陸発見あったか網走
・場所:北海道網走市 呼人浦キャンプ場周辺
・日程:1月28日〜3月4日
・ジャンル:スポーツ
・連絡先:0152−44−6111
☆知床ファンタジア
・場所:北海道斜里郡
ウトロ温泉オロンコ岩特設会場(流水自然公園)
・日程:1月28日〜3月3日
・ジャンル:雪
・連絡先:01522−3−3131
<山形県>
☆寒河江雛まつり
・場所:山形県寒河江市
(第3会場古澤酒造資料館
・日程:1月28日〜4月3日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0237−86−2111
<山形県>
☆初不動
・場所:千葉県成田市成田山新勝寺
・日程:1月28日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0476−22−2111
|
|
<石川県>
☆雪中ジャンボかきまつり
・場所:石川県鳳球郡 あすなろ広場
・日程:1月28日〜1月29日
・ジャンル:食
・連絡先:0768−52−0300
<大阪府>
初不動大法会
・場所:大阪府富田林市 瀧谷不動明王寺
・日程:1月28日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0721−34−0028
<沖縄県>
名護さくら祭り
・場所:沖縄県名護市 名護市内
・日程:1月28日〜1月29日
・ジャンル:節句・花見
・連絡先:0980−53−7755
|
|
1月29日〜 |
<岩手県>
☆黒石寺蘇民祭
・場所:岩手県奥州市 妙見山黒石寺
・日程:1月29日〜1月30日
・ジャンル:節句・年中行事
・連絡先:0197−26−4168
|
|
<東京都>
☆伊豆大島椿まつり
・場所:東京都大島町 各所
・日程:1月29日〜3月18日
・ジャンル:花、植物、自然
・連絡先:04992−2−2177 |
|
 |
|
 |
|