4月〜6月旬の野菜スナップえんどうの「栄養価と効能」「料理レシピ」

HOME TOPのページへ
今年の暦 過去・未来の暦
暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典

4月〜6月旬の野菜スナップえんどうの「栄養価と効能」「料理レシピ」

日本の四季は世界で一番大きな大陸と海に挟まれていることに影響しています。島国であり四季がはっきりしていておよそ3ヶ月ごとに変わり「春は桜」「夏は海「秋は紅葉」「冬は雪」とそれぞれ四季の特徴を楽しむという気質もあります。日本は四季に恵まれた素晴らしい国です。
桜と富士山 日本の春 日本の夏 四季の区分 日本の秋 日本の冬 全国のお祭り
四季の自然の恵みを旬と称して美味しく食べる〜記念日/誕生日プレゼントに
旬の野菜 旬の魚 旬の貝 和食のマナ― 箸の使い方 誕生日花/誕生石〜暦
            

 ≪日本の文化いろいろ≫

4月〜6月旬の野菜スナップえんどう
〜栄養素と効能・料理レシピのページ
旬の野菜〜緑黄色野菜のもつビタミンAの効力
・ビタミンB2・C・Eが血管の老化防止・ミネラルが高血圧を予防
主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 

▽月の旬の野菜ページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月


えんどう(豌豆)は、マメ科の一・二年草。広く栽培され、食用となっている一般に、エンドウマメとも。別名にノラマメ、グリーンピース未熟の種子を食用とする場合の呼び方)、サヤエンドウ(莢豌豆・絹莢未熟の莢を食用とする場合の呼び方)。スナップエンドウ(さやと大きな実との両方を食用とする)、日本での栽培種には、ウスイエンドウ(うすい豆)キヌサヤエンドウ、オランダエンドウ、がある。 
五訂増補日本食品標準成分表(可食部100g当たり)から             
 主な栄養成分             単位 えんどう類
スナップえんどう
    
  茎若ざや、生  
         無機質 ナトリウム    r                       
カリウム    r     160
カルシウム    r     32
マグネシウム    r     21
リン    r     62
    r     0.6
亜鉛    r     0.4
    r     0.08
マンガン    r     0.22
   ビタミンA クリプトキサンチン    μg           
βーカロテン当量    μg     400
レチノール当量    μg     34
  ビタミンE トコフェロールα    r     0.4     
トコフェロールr    r     0.1
 ビタミン K    μg     33   
   ビタミンB B1    r     0.13       
B2    r     0.09
B6    r     0.09
    ビタミン C    r     43         
ナイアシン    r     0.7
葉酸    r     53
パントテン酸    r     0.22
  食物繊維 水溶性    g     0.3     
不溶性    g     2.2
 主な栄養成分             単位 えんどう類
スナップえんどう
    
  茎若ざや、生  
                         
4月〜6月の旬の野菜スナップえんどうについて
  ・旬の時期・鮮度の見分け方・保存方法
@旬の時期 ・4月〜6月
A鮮度の見分け方は、スナップえんどう全体の緑色が鮮やかで色が濃いもの、肉厚で実がしっかりとしたみずみずしいもの。
B保存方法は、冷蔵の場合は、ビニール袋などに入れて1〜2日のうちに食べるようにする。冷凍は柔らかくなりすぎないように軽く茹でて、ビニール袋の中で重ならないよう並べてから保存する
  スナップえんどうに含まれる栄養成分、主な有効成分と効能
@サヤエンドウは緑黄色野菜です。
Aさやのまま食べるので、カロテンを沢山摂取できる野菜です。活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守り、皮膚や粘膜の細胞
を正常に保つ効果があります。
Bカリウムをはじめ、ミネラルを豊富に含んでいます。
C特にビタミンB1やB2を多く含んでいます。必須アミノ酸のリジンも含んでいます。
DビタミンCを豊富に含んでいます。
E食物繊維も豊富で整腸効果があります。
  ・調理上のポイント
@サラダにする際は軽く塩を入れたお湯で茹でる、茹で時間はほんの30〜40秒程度で十分。また、お湯を使った茹で方以外にもレンジを使った加熱法も可能である。
4月〜6月の旬の野菜〜スナップえんどうの料理レシピ
すなっぷえんどうと湯葉のさっと煮  
♪材料(2人前)
@
スナップえんどう
・12本(120g)

A生湯葉(刺身用)
・1パック(150g)
   
♪調味料ほか
@A・だし汁・1カップ 
・薄口しょうゆ・小さじ2
・みりん・大さじ1 
・塩・小さじ1/4
 
 美味しいだしを、たっぷり含ませて
♪下拵えほか
@すなっぷえんどうは筋を除きます。
A湯葉は軽く水切りをします。長さ3cmに切ってほぐします。
♪作り方と食べ方

@鍋にAを入れて煮立てます。
Aすなっぷえんどうを加えて中火で2分ほど煮ます。
B湯葉を加えて1〜2分煮ます。 
C器に盛って出来上がりです。
♪栄養価一人分@熱量:220kcal、A塩分:1.7g
  スナップえんどうのサラダ
♪材料(2人前)
@すなっぷえんどう
・6本(60g)
Aグリーンアスパラガス
・2本(50g)
Bいんげん・4本(40g)
Cきゅうり・1/2本(50g)
♪調味料ほか
@お好みのドレッシング・適宜 
 
♪下拵えほか
@季節の緑の野菜を3〜4種類、用意して、下ごしらえします
・すなっぷえんどう/グリーンアスパラ/いんげん/をサッと茹でて
食べやすい大きさに切っておきます
Aきゅうりも大きさをそろえて、切っておきます。  
Bトマトは小さく切ります。

♪作り方と食べ方

@緑の野菜、トマトは冷やしておきます
食べる直前に、ごま(皮むき炒りごまでも又はすりごま)とちりめんをトッピングします。
お好みのドレッシングでいただきます
♪栄養価一人分@熱量:kcal、A塩分:g
             
 ・主な旬野菜10種類の栄養成分比較 ・旬野菜56種類の「栄養価と効能」「料理レシピ」 

▽月の旬の野菜ページへ
1月 2月 3月 4月 5月 6月

7月 8月 9月 10月 11月 12月


HOME TOPのページへ

〇お役立ちリンク集〜インターネット上の情報及びWebサイトを検索し表示します

・お役立ちリンク集1   ・お役立ちリンク集2

〇当サイトについて ・管理人プロフィール
   
 Copyright (C) 2019〜2027  暦こよみ〜暦〜日本文化いろいろ事典  All Rights Reserved  
【PR】